生後17日目(魔の3週目) | みかりんBlog
赤ちゃんを育てていく上で、3の倍数は注意という話を聞いていました。

1番最初に訪れるのは、
生後3週目らしいです。
まさしくなうです。

このくらいから、赤ちゃんの体力がつき始めて起きている時間が長くなったり、赤ちゃん自身がお腹から出てきた事に気付き始めて不安になったり、お母さんの疲れがピークに達したりと色々な要素があるらしいのですが。

例のごとく、昨日くらいからチビ太もギャン泣きの回数が増えました。
おっぱい、おむつ、温度ではない、恐らく単純な『ぐずり』?

夜中いきなりギャン泣きしたり、呼吸が変わると私もまだびっくりしちゃってなんか具合悪いの⁉︎とか思い検索したら出てきたこの『魔の3週目』笑

あ、そいや聞いたことあるな3の倍数ジンクス。。。と思い出した訳です。

今週乗り切ると落ち着くのかしら?

{0E3CF64A-F6B8-4DDD-B90D-C9B4D64E9997:01}


そして。
体重が増えているのか、ふと不安になって楽天でベビースケール結局買ってしまいました。

レンタルは送料含めると、買うのと金額が変わらないのみつけたので。
安心を買うと思って今更。


買わなくていいやーとか、思っていたベビースケールもベビーベッド(これは義理の両親に買って貰った)も結局買ってしまった。2人目も考えてるしまいっか‼︎


実家には、すごくお世話になっているものの天然ボケの母とぐーたらな妹にメンタル崩れがちな私はついにイライラしてきました。

会陰はまだ、痛むし。
膀胱炎になるし、悪露はまだ出るし。
謎の右の子宮?の痛みがあるので体力は万全じゃないがそろそろ自宅に帰りたいなーって気持ちが強くなってきました。

何するにも自分がやったほうが早いし。。。こんなこと言ったらバチが当たりますが、家事が得意な実家に産まれたかった。

昨日妹がビーフシチュー失敗してたよ。
カレールー的なもの使った料理失敗するとか始めてみたよ。
小学生でも作れるだろう。

いかんいかん、ストレスはチビ太にもおまたにも良くないね‼︎笑


おしまい