ママブロネタ「妊娠」からの投稿
2月28日(土)に38週の検診に行ってきました。
赤ちゃんのサイズは。2,937g。
先週とあんまり変わってない!
先週までは、検診の度に大きくなるので予定日にどんだけ大きくなるんだ!
と心配だったけど…
大きさも安定してきたのかな?
図り方によっても違うらしいけど2,700g以上は確実にある!とのこと。
それよりも気になるのは、頭のサイズ…。
いつも計測の時に以下を測るのです。
・頭の直径
・足の長さ
・胴回り(ここの大きさで概算の体重を出している模様)
で、このサイズだとだいたい何週くらいの大きさですよって
目安週数がエコー写真に記載されているのですが
わたしのチビ太。。。。
頭が大きすぎで週数目安の表記ができなくなってる!!!
足の長さ等の割に、明らかに頭がでかくて
びくびくしながら先生に
私「頭が大きすぎて出てくるか心配なんですけど…」
先生「うーん、でも今更帝王切開とかいやでしょ?」
私「!?」(やっぱり可能性もあるんだーーーー。)
私「まあ、できれば…」
先生「まだ心配しすぎなくていいですよ、もう少し様子みましょう。」
というやり取りがありました。
もしかしたら可能性あるのかなー。なんてぼんやり思っていましたが
先生から聞くとちょっとドキッとしちゃいました。
子宮口はがっちりしまっているようで
先生曰くまだ生まれる気配はないみたい。
「予定日か、予定日すぎることもあるでしょう。」(3月13日)
ってことなので、ちび太の頭のサイズと相談しながらの出産になりそう。
様子見て来週レントゲンがもだってーーーー。
しかし、今週の金曜日、3月6日は満月。
予定日1週間後の金曜日、3月20日が新月らしく。
どちらかの出産になるのではと予測。
はたして!どうなることか!
おしまい