絵画公募展にむけて、作品制作をコツコツ進めているオバサン(53)です。ウインク


2週間前、大事件が起きてしまいました…。ガーン



絵画教室で作品を立てかけ、保護カバーをしようとしたところ!


作品(和紙が貼ってあるベニア板)が、倒れました。注意



倒れた先には、運悪く腰高のテーブルがありました。


作品の画面に、そのテーブルの角がめり込みました。ポーン


ぐぉーー!ゲッソリゲッソリゲッソリ


凹んでもーた!ドクロ


分かりにくいので、ズームしてみましょう。虫めがね


結構凹んでます。チーン


現物も気持ちも。ハートブレイク



そこで!絵画教室の先生の登場です。カラーパレット


チョイチョイっと白っぽい絵画修復用のパテをヘラで塗り込み、乾燥後がこちらです。ウインク


凹みが、平になりました。お祝い


先生、ありがとうございます。ラブ



プロの世界では、よくあることのようで、サクッと修正して頂きました。飛び出すハート


画面にダメージが出来ても、安心です。ニコニコ



少々テカッてますが、全く問題ありません。グッ


この凹みのせいで、真ん中パートを上から(難易度低め)着色出来ませんでした。ショボーン



真ん中パートの下から着色しています。カラーパレット


そこは、激ムズの石畳…。えーん



いずれは取り掛からなければならないパートですが、ヒーヒー言いながら着色しています。


まだまだ調整中ですが、終わる気配を感じません。魂


また、コツコツと仕上げていきたいです。🤗