数年前までは、
ITと言われるものがちんぷんかんぷんで、
ブラウザーって?
アカウントって?
ネットワークって?
と言っていたので、
20代の若者に呆れられていました。
でも、一念発起で方向転換。
ブログでもA社とG社が好きと書いていたら、
ある意味夢が叶って担当になり、
それがもう大変で、
送られてくるメールは訳が分からず、
システムがわからず、
何度も投げ出そうと思ったけれど
頑張って良かった。。
どこかで、時代の流れだから逃げられない!
と思っていたので、
数年前までは全く興味がなくて、
縁がないと思っていたことなのに、
時代が大きく進歩してくれたおかげで、
特に理系のバックグラウンドがなくても、
だれでも、ちょっとの勉強で
サイトやアプリが作れるようになりました。
そのおかげで、調べながらですが、
G Suiteをつかってサイトを作ったり、
iOSだけですが、アプリを作ることになりました。
週末は練習です。
エラーがでたら、
先生にメールで画像を貼って送り確認していただき、
コードを送ってもらって、貼り付けてみて
動作確認。
かなり適当なので、変な質問ですが。
本当、、休日なのにありがたいです。。
エラーを見てすぐに分かる先生はすごい。
せっかくですので目標を立てて。
この半年間の目標は、
アプリ作成と、
英語でレポートなので、
英語、とにかく、英語。
楽しみながら、
頑張ってみようと思います。