クリーニングに出さずに自分で洗う | 青が争う、静かな日々

表示に忠実すぎて、クリーニングにお願いしていたジャケットを

青が争う、静かな日々

今年から自分で洗ってみることにしました。


一生ものと思って悩んで手にしたジャケットですので、ドキドキしましたが、
青が争う、静かな日々

意外と皺が入っていい感じになったのかもしれません。

ワイルドサファリジャケットになりました。


最近は、手洗いできるものだったら増えてもいいのですが、

要クリーニングのものはためらいます。

その前に、結構吟味するようになりました。


数年前までは、アイロンでパリッとしたものが正しいような風潮でしたが、

ありがたいことに、最近は、皺もファッションとして認められてきたようです。


6年くらい前に、ラルフローレンで、ジャケットを悩んでいたら、


お店の方が、自分で洗濯機に入れて洗って、

乾燥機に入れて、皺を入れるとおっしゃっていて、

とてもびっくりしたのですが、


今思えば、流行の先取りだったのだと思います。

皺があって、肩パットのないものが主流のような感じですので。


時代は変わりますね。。




先日のブログの補足です。

もりたさんのお葉書に、メッセージありがとうございました。

実は、お葉書の裏面があります。
青が争う、静かな日々
とっても素敵な赤の更紗がびっしり!


本当に素敵で、このお葉書は、スクラップブック行きです。