今週は、インテックス大阪(←東京でいう、幕張メッセね☆)でお仕事♪ 只今大阪に来ています!
で………、到着そぅそぅ、やっちまいました。。。 新幹線の中にお財布置き去り!!!
でも『大丈夫。きっと見つかる!』って、根拠のない変な自信が。昔から、落とした物や盗難にあった物が必ず戻って来る、変なパワーがあるの!
新大阪の駅に電話したら、明らかにめんどくさそうに『あぁ、今日の紛失物は明日にならないと分からないから!』って電話切ろうとされて、『置き忘れた私が悪いんですけど、乗った新幹線の車両や座席番号まで分かってるのに、調べていただけないんですか!?』(←座席に置きっぱなしだったから)って、 mikは少し頭にきちゃって…。もぅ、大阪の人イメージ最悪になったよ!!! 『そんな事言われても、分からないものは分からない!明日、また電話して!』だって!!
でもね、数時間経った後にもう一度電話してみたの。『違う人が出ますように。』って祈って。そうしたら、今度はものすごーく親切な方が対応してくれて…。確かに次の日にならないと紛失物係の所には届かないらしいんだけど、乗ってた新幹線を言ったら調べてくれて、『まだ、コンピュータに落とし物のデータは入力されていないケド、その新幹線なら新大阪が終点で、そのまま車庫に入ってるから、車庫の方に聞いてみるね。ちょっと待っててね。』って♪ 結局、車庫に問合せて発見してくれたのぉー♪♪♪ もぅ感激しちゃった☆ やっぱり大阪の人は良い人だぁー!!
きっと最初に対応した人も、「いじわるな人」っていう訳じゃなくて、たまたま、その時のmikとのやり取り&対応が変な形になって表われてしまっただけなんだと思う。人間って、基本的にはみんな『善』だと思いたいしね。今思うとmikも言葉が足りなかったのかな…。
mikも、たまたま疲れている時や気分がBestじゃない時、周りの人に対してそんな態度を取ってしまったりしてないかなぁ。常に気をつけていないとね。些細な事で、他人に与える印象って、善くも悪くもなってしまうんだと思う。
なんだか、色んな事を考えさせられた、大阪1日目でした。
ふぅー。だけど見つかって良かった♪o(^-^)o♪
あ、2回目に対応してくれた人!名前聞くの忘れたー!! JRの偉い人にお手紙出して、『誰々さんに親切にしていただきました。本当に助かりました。』って書きたかったのにい…。
で………、到着そぅそぅ、やっちまいました。。。 新幹線の中にお財布置き去り!!!
でも『大丈夫。きっと見つかる!』って、根拠のない変な自信が。昔から、落とした物や盗難にあった物が必ず戻って来る、変なパワーがあるの!
新大阪の駅に電話したら、明らかにめんどくさそうに『あぁ、今日の紛失物は明日にならないと分からないから!』って電話切ろうとされて、『置き忘れた私が悪いんですけど、乗った新幹線の車両や座席番号まで分かってるのに、調べていただけないんですか!?』(←座席に置きっぱなしだったから)って、 mikは少し頭にきちゃって…。もぅ、大阪の人イメージ最悪になったよ!!! 『そんな事言われても、分からないものは分からない!明日、また電話して!』だって!!
でもね、数時間経った後にもう一度電話してみたの。『違う人が出ますように。』って祈って。そうしたら、今度はものすごーく親切な方が対応してくれて…。確かに次の日にならないと紛失物係の所には届かないらしいんだけど、乗ってた新幹線を言ったら調べてくれて、『まだ、コンピュータに落とし物のデータは入力されていないケド、その新幹線なら新大阪が終点で、そのまま車庫に入ってるから、車庫の方に聞いてみるね。ちょっと待っててね。』って♪ 結局、車庫に問合せて発見してくれたのぉー♪♪♪ もぅ感激しちゃった☆ やっぱり大阪の人は良い人だぁー!!
きっと最初に対応した人も、「いじわるな人」っていう訳じゃなくて、たまたま、その時のmikとのやり取り&対応が変な形になって表われてしまっただけなんだと思う。人間って、基本的にはみんな『善』だと思いたいしね。今思うとmikも言葉が足りなかったのかな…。
mikも、たまたま疲れている時や気分がBestじゃない時、周りの人に対してそんな態度を取ってしまったりしてないかなぁ。常に気をつけていないとね。些細な事で、他人に与える印象って、善くも悪くもなってしまうんだと思う。
なんだか、色んな事を考えさせられた、大阪1日目でした。
ふぅー。だけど見つかって良かった♪o(^-^)o♪
あ、2回目に対応してくれた人!名前聞くの忘れたー!! JRの偉い人にお手紙出して、『誰々さんに親切にしていただきました。本当に助かりました。』って書きたかったのにい…。