自分の心に恵みを与え、
大切な人を大切にできるあなたになる。
グレイス心理カウンセラーの菊池美佳です(ˆ◡ˆ)

 

 

 

 

スピリチュアルな方たちのブログで、
昨日は宇宙元旦で、


今の流れは、『執着を手放すこと』
とありました。

 

 

 

 

正直スピリチュアルなことはよく分かりませんが、

 

何かを手に入れるには、
手放さないといけないものもあること

 

それは、今までの人生で経験してきました。

 

 

 

 

 

そこで、カウンセラーとして、


人間関係で悩みを抱えていたり、
自分に自信が持てないという方に、

 

ぜひ、おすすめしたい
手放してほしいことがあります。

 

 

 

 

 

それは、
≪自分を許せない気持ち≫

です。

 

 

 

 


「ワガママな自分は愛されない。」


「頑張らない自分はダメな人間。」


など、

 

 

「〇〇が出来ない自分はダメな人間だ。」

 

という気持ちを手放してください。

 

 

 

 

 


「〇〇が出来ない自分はダメな人間だ。」

 

という〇〇に当てはまるものが多い人は、

自分を枠にはめて頑張っている人が多いです。

 

 

 

 

 

そして、
できなかったり、上手くいかなかったりして、

 

「何で自分ばかり。」

と落ち込んだり、周りを責めたりしていませんか?

 

 

 

 


人は自分の許せない部分があると、
他人も許すことができません。

 

 

 

 


他人にも自分と同じように頑張ることを求め、

「頑張らないことは悪いことだ!」

 

と、相手を非難したり、
相手の行動にイライラしてしまったりします。

 

 

 

 


子どもや夫の嫌な部分、腹の立つ部分を考えてみてください。

 

 

 

 

自分の中の許せていない部分ではありませんか?

 

 

 

 

 

『こうじゃないといけない!』

というものが多い人ほど、


周りにイライラしてしまったり、

自分を頑張らせすぎて
苦しめてしまったりしてしまいます。

 

 

 

 


「〇〇ができない」ことは本当にだめなことでしょうか?

 

 

 


「〇〇ができない」自分は本当に誰からも愛されていないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

大丈夫。

 

 

 

出来ないことがあっても大丈夫。

 

 

 

 

あなたのことを愛してくれている
子どもやご主人がすでに周りにいませんか?

 

 

 

 

 


《自分の中の許せない自分》

を、ぜひこの機会に見つめ、
手放してみてくださいね。

 

 

 


自分を許すことで、
他人のことも「ま、いっか!」
と楽に思えるようになりますよ^^

 

 

 

 

 

ストレスフリーに毎日が楽しくなりますように♡

 

 

グレイス心理カウンセラー
菊池 美佳

 

 

 

 

【講座&お茶会情報】

 

子どもに自信をつけやる気を引き出す子育て講座、

1日5分で大丈夫!子どもの心を安定させる関わり方レッスン

随時受付中!


☆オンラインでも行いますので、全国どこでもネット環境さえあればご受講いただけます♡

 

 

    気になる方は、LINE@よりお問い合わせください。

白梅子供のタイプ別やる気引き出し法が分かる!『子育て心理学講座』

白梅子供の性質を出し、タイプ別の効果的な接し方が分かる【個別相談】

 

 

白梅怒らないママになる方法 『怒らない子育て』 1dayセミナー

 

 

 

 

 

 

 

【菊池美佳とは】

花ブルー双子の出産

 

 

 

 

 

【人気記事】

花パープル出来なくてもチャレンジしていけれる子は〇〇〇〇〇が高い!

花パープル「日本の半数以上の子どもが自分に価値があると感じていない。」自信を持てる子に育てるには?

花パープルイライラ感情のコントロール法

 

 

 

 

 

 

★グレイス心理相談

グレイス心理サロンメニュー

↑クリックしてね

 

 

 

質問や相談事など、

ライン@より連絡お待ちしています。

⇩ ⇩

 

https://line.me/R/ti/p/%40iwm7522i

 

 

星星星星星星星星星星星星星