三者面談は1番遅い時間にして貰いました。

担任の先生から言われたことは、
        「◯◯さんに関しては体調のことだけです              。 最近はどうですか?」

娘    「大丈夫です…」無表情…

私の心の声…大丈夫じゃないよねぇニヤニヤ

担任「朝は何時に起きて寝るのは何時です                      か?」
娘     「8:00頃に起きて22:00に寝ます」無表情…

私の心の声…娘の顔が強張ってる…もう少し笑                           顔を💦

担任「わりと早くに起きて寝る時間も普通だ                  ね。じゃ、もう少し学校へ来れる?先生              もクラスの皆も◯◯さんに会いたいと思              ってるよ。遅刻して早退しても構わない              から来てくれたら嬉しい。」おじいちゃん笑顔

娘     「はい。頑張ってみます…」微妙な笑顔…

私の心の声…ほんとかぁ~💦作り笑いニヒヒ

そして近々、席替えをする話を聞き「◯◯さんが学校に来て楽しいと思えるような席にしたいので隣とか班とか誰がいい?教えてくれた友達全員と一緒とはいかないけど」娘に聞いてくれました爆笑

10分経過して三者面談は終わりました。

その後、今まで少しずつやっていた英語の宿題を渡しに英語の先生に会いに行きました。

英語の先生は若い女の先生ですがわりと無表情なんです。でも娘を見て笑顔をくれました。

学校に行けなくなったきっかけは英語の授業にありますえーん

娘、先生に「私を当てないで下さい!」とハッキリ言いましたよニヤリ
でも先生は「大丈夫よ。分かりませんと言えば次の人に移るから。そんな大丈夫~。◯◯さんより分からない人なんていっぱいいるんだから」と。
「当てないよ」という返事はもらえませんでした真顔

校長先生は「絶対当てない」と言って下さったんだけどなぁ。

これじゃ娘、とうぶん行かないなぁ…チーン