こんばんは
 
 
 
 
 
お休みいかがお過ごしですか?
 
 
お仕事の方はおつかれさまです。
 
 
わたしは子どもたちとゴロゴロ照れ
 
幸せ〜ピンクハート
 
 
 
 
 
さて、あなたは
 
嫌味を言われて嫌な気持ちになったことはありますか?
 
 

 
すごくイヤですよねショボーン
 
 
でもそれあなたに言ってるわけではありません。
 
 
 
自分自身に言っているんです。
 
 
 
自分のイヤなところを相手に投影して
 
モヤモヤ、イライラしているだけなんです。
 
 
 
だからあなたはそれを受け取っては
 
いけません。
 
 
その漏れたイヤな感情を受け取って
 
自分のものにしてはダメです。
 
 
 
すぐその人から離れましょう。
 
すぐ離れられない時は
 
うまく聞き流したり、
 
適当に相槌を打ったりして
 
回避しましょう。
 
 
 
今までお母さんの愚痴を聞いたり
 
していた優しい方は
 
人の愚痴や嫌味を聞いてしまいます。
 
 
 
小さい時はお母さんの愚痴を聞くことが
 
お母さんの為だと思い、
 
小さいながら役に立とうと頑張ってきた。
 
 
 
 
 
もう聞かなくても大丈夫。
 
 
あの頃のわたしがんばったね。
 
 
「わたし」の声を聞いてあげてくださいウインク