まち探訪のすすめ | 「Nippon好きのスタッフブログ」byメイドインジャパンプロジェクト

まち探訪のすすめ

今日は暑いですが、ここ数日の曇天を思うと、
すがすがしい晴れっぷりですね。
ただ、それも関東のこと。
大雨による被害など、全国でありませんよう祈っております。

さて、先日、甘いものに目がない地元の友人が、
「これおいしいよ!」とおまんじゅうをくれました。

何でも地元で地味に(失礼)営業している和菓子屋さんらしいのですが、
辛めの採点をつける友人の太鼓判が押されるほどとはコレいかに、
とほおばってみると、確かにおいしい!
甘すぎない餡(紅芋と山芋)がどこか上品。
大きさも小ぶり目で、女性に好まれるサイズでした。

地元には何もないなあ、と評価していた私には目から鱗。
おいしさ、好まれる見た目、量、など、きっと様々に追求し、
企業努力をしているのだと思います。

ひとたび町を歩いてみれば、
そこここに知ろうとしなかった営みが発見できるのだと、気づかされました。


(A)


◆ここから先の10年へ
けっぱれ東北プロジェクト

◆ニッポンのものづくりを知ろう
Nippon Brand Meister講座