ニッポンブランドマイスター | 「Nippon好きのスタッフブログ」byメイドインジャパンプロジェクト

ニッポンブランドマイスター

ニッポン ブランド マイスター講座
略してNBM講座、

わたしは大学で芸術を専攻していたので、
講座によっては内容が大学の授業と少し似ていたりします。
でも、大学の授業とは全然雰囲気が違います。
一番の違いはやはり

受講生の方の真剣さ

だと思います。

一緒に講座を受けていると
受講生の方から、

ニッポンのモノづくりについて
日本製、日本性について能動的に
学びたい!

という気迫が伝わってきます。
そんなみなさんなので
講座を修了した後の受講生同士の交流もとてもさかんです。

NBM講座は

同じ志を持つ仲間と真剣に語り合える場所

なのではないかと思います。

そしてその輪が1・2・3・4期と回を重ねるごとに
どんどん大きくなっています。

どんどんどんどんその輪が大きくなって、
ニッポンブランドマイスターであることがふつうになったら、
日本のモノづくりの、根っこの部分が
支えられるのではないかと思います。


NBM講座の詳細は、こちらをご覧ください。
→→http://www.nipponbrand.org/