漆の芸術が詰まった万年筆 | 「Nippon好きのスタッフブログ」byメイドインジャパンプロジェクト

漆の芸術が詰まった万年筆

皆さん、こんにちは。
成田空港・CHASINです飛行機

本日ご紹介するのは・・・

漆工芸大下香仙工房さんの
KOUkoubou 「和そうペン」の万年筆です。

「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト


大下香仙房さんは石川県の加賀で5代に渡り蒔絵・漆芸に携わってきた工房です。
しかも、家族5人で企画・デザイン・製作を行っています。
伝統を受け継ぎながら今の時代に合ったデザインにし、楽しんで使ってもらいたいという思いが込められていますラブラブ


「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト
右から「」「」「」 各・税込¥13,650

色顔料と良質な日本産漆を練り合わせて作る色漆と本金(24金)を使用し、蒔絵の伝統的な製法を用いて仕立てた「漆の芸術」が詰まった万年筆です。
海外の方へのプレゼントとして、男性には「松」、女性には「梅」と「桜」が人気があります。
蒔絵・漆は海外でも根強い人気があるので、ちょっと特別な贈り物として贈られてみてはいかがでしょうか?

使用しているベースはプラチナ万年筆社製万年筆です。
カートリッジはモンブラン社製で対応していますので海外でカートリッジの心配は要りません。

はがき箋「小梅だより」・「桜の下で」を一緒にお付けすればいっそう素敵なギフトになりますよニコニコ
「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト
   3柄12枚綴り 各・税込¥378

万年筆のネットでのご注文は、こちらからお買い求め頂けます。
楽天AMA.TERU

店頭は、こちらでお求め頂けます
THE COVER NIPPON(東京ミッドタウン店)
THE COVER NIPPON+CHASIN(成田空港店)

ご来店お待ちしております

茶心

282-0011 千葉県成田市成田国際空港内
第1ターミナル北ウィング5F(4FAカウンター上)
TEL:0476-32-8225 FAX:0476-32-8006

CHASIN

Narita Airport Terminal1 North Wing 5F
Narita Chiba 282-0011