もう死んじゃっているだろうと思いつつも1粒だけ残っていた謎の卵、今日は真っ黄色にカビかなにかが生えてしまっていたので、諦めて埋めてやることにした😭




なんだかわからないキノコみたいなものが生えてしまった😭



寒くなったからヒーターを入れてやったり、表面が汚れたから綿棒で拭いてやったりと、孵化まで飲まず食わずで世話をする母タコには及ばずとも人間なりに頑張って世話をしたんだけど、拾ってから19日目で結局全滅してしまった😭

やっぱり人間に母タコの代わりは難しかった……

結局、タコの種類はわからなかった😭

謎のタコよ安らかに……🐙

【謎の卵記録終了】


【16:30追記】

先日ご指導頂いた詳しい先生に、残念ながら死んでしまいましたと連絡したところ、やはり時期外れのイイダコの産卵ではないか、時期外れなので台風で打ちあがってしまったし、もともと弱っていたのでは、とのことだった(ありがとうございます!!)😭🐙


タコの産卵は親の命と引き換えの大事業だと聞くけど、うっかりイイダコ夫妻がいたのだろうか……😭🐙


だってタコの産卵って、「卵を産んだら僕も君も必ず死ぬ、けれども僕らは未来に命を繋げるんだ!!🐙」っていう超絶ロマンチックイベントなのに、それを「うっかり半年間違えて秋に産んじゃいましたテヘ」で済むのー!?

せめてタコの奥さんと旦那のどっちかは間違いに気づいて……😭


わたしもかなりの粗忽者なので偉そうなことは言えないけど、次はしっかり者に産まれてくるのだぞ😭🐙


---

この飼育記録の本体は、ツイッター @syulan2 の以下のツイートから始まる長いスレッドです。

見やすいように、日付けごとに分けたブログにしました。

https://twitter.com/syulan2/status/1444171453549539328?s=21