めばえ増刊の「おけいこブック」という雑誌。

 

これがおうち英語と知育にめちゃくちゃ役に立ってます。

 

めばえのように毎月発行じゃなく、季刊、というのかな?

 

春・夏・秋・冬の発売なんですが、もれなく楽しみに買ってきました。

 

何が良いって、付録のDVD!

 

短編が合計2時間以上、たくさん収録されているのですが、

  • アンパンマン
  • ドラえもん
  • ノンタン
  • シルバニアファミリー
  • きかんしゃトーマス
  • プラレール
  • キティ
などの知育アニメや、アンパンマンミュージアムの紹介ビデオ、子供向けの歌などが少しずつたくさん詰まってるんです。
 
知育の幕の内弁当🍱みたいな感じ。
 
知育アニメは、すでに発売されている知育DVDから一部を収録したものがほとんど。
 
例えばアンパンマンの知育DVDは25分で定価3000円くらいで、たくさん買うにはちょっとお高い~😅

でも、おけいこブックは約2時間のDVDが入って

 

お値段790円!

 

圧倒的コスパ!!

 

知育アニメ以外にも、アンパンマンミュージアムやサンリオピューロランドの紹介ムービー、歌、読み聞かせなどが入っていて飽きません。

 

対象年齢は2~5歳ですが、長女が1歳の時からずっとお世話になってます。

 

まだ買ったことのない方には、ぜひぜひおすすめ🥰

 

大きい書店じゃないと置いてないことがあるので、うちはいつもAmazonで買ってます。

 

 

 

女の子用2021福袋!予約中ですよ~(*^^*)