繊細キッズのネガティブ感情はこれで対処! | 琉球子育てコーチ♡世間体や周りと比べてしまう子育てをその子らしさを活かす子育てへ!

琉球子育てコーチ♡世間体や周りと比べてしまう子育てをその子らしさを活かす子育てへ!

子育ても家事も仕事も『理想』と『完璧』を求め疲弊する毎日だった私がママのマインドを変えるだけでイライラ子育てを手放す事ができた『琉球鑑定』×『本質磨きアプローチ』で解決へと導いていきます。


繊細すぎて登校渋りや不登校に悩む
ママと子どもが
心の温かさを取り戻し、

自分らしい花を咲かせる
心育む繊細キッズコーチ

山内 みわですハイビスカス




 

久々!
我が家に2日前からネガティブ感情さんが
滞在しておりまして、、、娘に!です

話しかけても頷くだけだし
声も出さないし


怒りなのかい?悲しみなのかい?
何に対してそうなってる?
なんなんだーーーい!
  

ネガティブな感情に
振り回される姿を見ていると、 
私まで娘の感情に引っ張られそうになる?
ならない?

おぇーってなりそうでした😅
 
 

子どもの感情に巻き込まれない!
なんて思っていても
ギリギリのところを這ってました😂
 
 

でも、それは
\ネガティブ感情と上手く付き合っていく為の力を育むチャンス!/
と受け止めると、プラスに捉えられますよね♡
 
 

繊細キッズにありがちな
0ー100思考だったり、
〜でなければいけない!
等の思い込みを緩めつつ、最後は!

\笑い/

要素を練り込む!
 
 

笑う事で、『自分はダメだ!』という
気持ちは随分ほぐされますウインク
  

繊細キッズの多くは、
笑いが大好きです♡


心のほぐれが、ネガティブ感情を手放し
少しずつ前に踏み出せる!そう感じてます。
   
 

早速、今夜から娘に笑顔が復活です♡
 

あなたは、我が子のネガティブ感情を
どう対処しますか?
  
 

普段から笑いを散りばめていると、
 
ネガティブ感情にどっぷり浸かる!
事にはならないのかなぁ〜
 
なんて感じていますクローバー
 


 
LINE登録で
プチ『本質琉球鑑定』
プレゼント中
下矢印下矢印下矢印こちらをクリック
友だち追加

◈持って生まれた変える事ができない思考や
行動傾向が分かり生きやすくなるヒントに♡
◈子どもとの関わり方が変わり子育てが楽に