元々は神垣内だったらしい。

神の垣の内なる地。

神様が囲いたもうた地。

今は上高地。

高地のさらに上にある地。

言わずと知れた、おば様方の聖地ですわな。

梓川に掛かる河童橋なんかはテレビでもよく流れてる。


今回は宿と飯を持ってくれるという美味しい話に乗っかって、体力無しのダラ母、初の上高地に行って参りました。

初めてですから、何の案内もできません。

何なら、ウォーキング脚力は御年80歳のばば様に完全に負けてます。

ウォーキング脚力と散歩スタイルが全く違うので、基本別行動。

連れていって何かメリットあるのか疑問ですが、こちらも突然のお誘いに予定をこじ開けて参加してますので、まぁいいでしょう。


初日は雨☔️時々、あられ、雪、みぞれ

そんな中でも、ばば様+1は歩く歩く🚶‍♀️🚶‍♀️

ダラ母も何とか付いていくけど、河童橋で脱落。ビジターセンターにドロップ。

ビジターセンター手前の川はバイカモ?が緑のベルベットのように滑らかでとても綺麗だった。


でも、終始雨☔️

鳥を観ようと双眼鏡で上を見上げたら、雨粒がぽたぽた☔️

何だかなー 笑い泣き


宿に戻り、部屋で遅い夕食までダラダラしてたら眠気を催した💤

寝るとき以外は横にならないばば様は、その間にも暖炉の点火式を見に行ったりしたらしい。


夕食は、私はジビエ(鹿肉)。他の人はローストビーフのコース。

ローストビーフはおかわり有りなので、もっとガツガツ行くのかな、と思っていたのに、2人ともハーフを1回のみ。

やっぱ、今日は長時間バス+雨のウォーキングでお疲れなのかな。

スタッフも気軽に世間話に乗って下さり、楽しいお夕食でありました爆笑


夕食後は、暖炉を囲んでまったりタイム。

ダラ母の実家は都内なんだが、ダラ母の子供の頃まで毎日薪でお風呂を沸かしてた🔥

暖炉の薪の火🔥を見ながら、そんな昔の記憶が、、、

なので、ダラ母は子供の頃に一生分の焚き火はやったな。

今の焚き火ブームにいまいちピンと来ないのは、焚き火があまりにも日常過ぎたからだろうな。

なんてことを考えていたら、ばば様にとっては、家の風呂をわかす🔥と、このホテルのラウンジのでっかい暖炉の🔥は別物らしく、楽しそうにはしゃいでる。

今回は、わざわざこの暖炉を見に来たらしい。

この擦れないフレッシュな感性が若さの秘訣なんだろーな (ばば様、性格は松本伊代に激似) 真顔

基本、枯れススキモードのダラ母には、真似できないけど。


出先での寝付きが壊滅的に悪いダラ母、さっき貴重な眠気を催してしまったせいか、疲れているのに全く眠れず。

お茶を飲んだり、バルコニーに出て降りしきる雪を眺めたり、バタバタうるさい。

旅先の初日は3:00頃にならないと眠れないのはヤバイよなー。

前日徹夜に近くてもダメなのよ 笑い泣き

この圧倒的な適応力の無さには参るなー チーン


ちなみに、絵文字を多用する長文を「おばさん構文」と言うらしい。