ダラ母の知る限りで、中学受験の3つの塾を比較してみようと思う。

ちなみに、うちの近所の校舎での比較。

(サピは妹情報)

 

1.サピックス

×テキストはその都度配布(管理が大変)

→復習主義

☆テキストの内容自体は良い(妹談)

宿題量多い(やるやらないは本人次第)

宿題チェックは基本ナシ

☆国語の記述の宿題が多い&添削アリ

休み時間ナシ

☆弁当ナシ(親はラク)

在塾時間短い

×自習室なし(大量の宿題は家で)

クラスは流動的

規模は大きい

×質問は常時受け付けではない

☆システムは徹底的に合理的らしい

 

2.四谷大塚(小規模校舎)

☆予習シリーズ→予習主義

☆授業→週テストの学習サイクル

サブテキストの種類が多い(使わないのもある)

宿題少ないor無い

☆ベテラン講師の授業(授業の質が高い)

☆先生の裁量でのフォロー多い

休み時間アリ

お弁当アリ

自習室あり

クラスは少ないので半固定

先生が居れば質問は常時受け付け

☆予習ナビ・復習ナビ等のネットでのフォロー完備

 

3.めんどうみを謳う某中規模塾

×テキストいまいち→なので6年は市販教材を多用

×授業イマイチ

宿題管理、チェックテストは徹底的

質問できる自習室は毎日強制参加→習い事はやめて受験に専念すべし!

休み時間アリ

お弁当アリ(講習時は昼夜2食!)

在塾時間長い(講習時は朝から夜遅くまで)

×6年時は怒鳴る→泣くは当たり前らしい

×クラスは半固定だが、見せしめ的なクラス落とし多し

体育会系でやっていけるくらいの体力&根性は必要

1学年の人数は結構多かった

トップの実績は華々しい

 

~~~

1.サピックスはとにかく合理主義

休み時間も無いから、不要な人間関係を作らせない。

塾で友達もできない代わりに、いじめなんかも発生しないんじゃないかな。

自習室が無いのも同様の理由か?

テキスト管理、宿題管理は家庭のフォローが前提。

学習面の家庭フォローが出来ない場合は、個別も完備してます。

算数はある程度の適性が必要みたいね。

でも、どんなについて来れなくてもクビにはなりません。まいどあり♪

 

2.四谷は中庸

先生の裁量も大きいから校舎による差は大きいかも。

うちの校舎は4科目とも先生は当たりでした。

あのレベルの授業を期待して中学に入っちゃうと、ちょっと失望しちゃうかも。

でも、カリスマ講師の映像授業をネットで見られるので、もしハズレでも何とかなる?

求めればいくらでも与えてくれるけど、全般的に緩いので自己管理は必要。

 

3.受験少年院?

徹底管理してくれます。

6年生は学校以外は全て塾。

体力・精神力はあるけど言うことをきかないやんちゃ男子の矯正などには向くかもしれません。

学習量も膨大なので、心身がやられなければ、結果も出せるでしょう。

うげぇ~ゲロー

 

~~~~~

ダラ母、サピに提出する甥っ子の受験予定校を書いてあげた。

(妹に書いてと頼まれた。)

3日に筑駒って書いといた。

(妹が、「うちの子の学校の成績がいいんだけど、何に使えるのかしら~」と言っていたのでニヤリ

 

でも、妹の感想は「おもしろくない」だそーだ。

これ以上、何を書けばおもしろいんだ?

~~~~~


筑駒消された。

おばちゃんがせっかく熟慮の末、書いてやったのにムキー