皆様、こんにちは。

 

笹山太陽くんを応援するブログにようこそ!

 

太陽くん、昨日はレコーディングからの

 

ラジオ番組生出演。

 

本当に連日、忙しく頑張っています。

 

ラジオは夕方6時に何とか聞けるかなとチューニングしたのですが、

 

あいにく私の住むエリアでは聞くことができませんでした。

 

でも、後日聞くことができるそうですので、その時を楽しみに待っています。

 

 

山梨をご紹介するシリーズ、

 

今日は山梨県に住む私たちの食べ物いろいろについてです。

 

周囲を山に囲まれている山梨県では山菜も豊かです。

 

 

春はわらび、

 

 

ちょっと居酒屋のお通し風に盛り付けてみました。

 

夫が健在だった頃、二人で見ていたテレビで

 

隠れ家的な美味しい店の紹介をしていました。

 

「僕にもそういう店があるんだ」

 

「えっ、どこ、どこ?」

 

「ここだよ」

 

そんな言葉が嬉しくて、美味しく料理しよう、

 

盛り付けも工夫しようと、頑張っていたと記憶しています。

 

今の季節は蕗が美味しいのです。

 

 

蕗の翡翠煮です。

 

どうやったら、宝石の翡翠のように美しい仕上がりになるのか

試行錯誤しました。

 

 

これはある日の食事です。

ご飯は大塚にんじんという地元のにんじんを使ったにんじんご飯です。

大塚にんじんは大塚地区で作られるごぼうのように長いにんじんです。

栄養価も高く、味が濃厚で美味しいです。

 

 

これは息子が作ったほうとうです。

野菜の切り方も私より大胆ですね。

 

私の息子は小さい時から、舌も鋭く、

料理に強い関心を持っていました。

やりたがるので小学生の時から料理を教えました。

めきめき上達して、いまや立派な料理男子です。

 

結婚した現在も夫婦で共にキッチンに立っているようです。

 

食いしん坊で料理好きなルーツはここにあります。↓

 

 

私の母、現在90歳の笑顔です。

今年のゴールデンウイークに茨城の実家に行った時の写真です。

90歳になった今もこの古民家でひとり暮らししています。

それが可能なのは、となりに私の兄夫婦がいてサポートしてくれるからですが、

それにしても、90歳で自分の食事を毎日自分で用意するのは

素晴らしいことだと感心します。

 

 

これは1月7日の七草粥です。

 

現代は忙しい日々を送る人も多く、

 

行事食も廃れている時代かもしれません。

 

山梨県は農業県であることから、未だに行事食を大切にしています。

 

たいていの家庭で、正月のおせちに始まり、

 

大晦日の年越しそばまで、

 

一年を通じて、その節目節目の行事に合わせた食事を今でも食べる家庭が多いです。

 

食べ物についてはもっと紹介したいのですが、

 

続きはまたの機会にしたいと思います。

 

 

笹山太陽くんは今日から中部地方で

 

遠征路上ライブが始まります。

 

観光をしている暇はないと思いますが、

 

その土地の食べ物を楽しんでほしいと思います。

 

6月9日は山梨遠征、

 

美味しいものをたくさんご用意してお待ちしています。

 

   れいこ