初めましての方、

ようこそお越し下さいました。ありがとうございます

 

主に仙台市内(長町・一番町・仙台駅前周辺)にて活動中

smile・spot (スマイル・スポット)

髙内 道子(たかうち みちこ)

 

 

 

NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会(JMAA)

認定アドバイザー

・メディカルアロマ健康管理士(QOLプランナー)

・ママ&チャイルドセルフケアセラピスト講座講師

・ボディメンテナンスセラピスト講座講師 

 

【メディカルアロマを知ったきっかけ】

 

メディカルアロマに出会ったのは

約4年前。

小学校のPTA向け学級での参加でした。

 

香りのアロマに元々興味はあったけれど、資格を取っても何に使える?とずっと思っていました。

 

初めて作ったアイテムでとてもお肌の調子が良くて
こんな実用的にアロマって使えるんだ!

とびっくり。
他のも試してみたい。と、

もっと興味が沸きました。

 

 

【講師になろうと思ったきっかけ】

 

どのアイテムも魅力的、もっと知りたい

自分でも作れるようになりたいと思い

資格を初めて取得したのは約3年前

 

家族と自分のために使える
セルフケアセラピストを取得。

 

でもね

使えば使うほど

家族だけにとどめておくのは勿体ない

友達にも教えたい

 

いやいや友達だけでも勿体ない
もっと多くの人に伝えたい

 

ならば、と

健康管理士とママ&チャイルド講師

2つの資格を取得


そんな思いで講師を始めたのが

約2年位前

 

お陰様で定期講座の他、

学校や幼稚園、児童館等でも講座をさせて頂いております。

 

 

【メディカルアロマが凄いと思う所】

 

「効いた気がする」「自己責任」

と、うやむやにしないところ。

 

なぜ、いいのか。

どうしてこのアイテムなのか。

きちんと臨床して説明できるから、納得できる。

 

「これさえあれば薬も病院も行かなくていい」とは、絶対に言わない。

西洋医学はすばらしい。

でもいいものだからって使い過ぎたら…ね

 

メディカルアロマはホームケア。

病院に行くかどうか

迷う時に使ってほしい

あわよくば行かずに済むかも。

でもダメな時は

すっぱり切り替えて病院へ!

 

上手な使い分け方を教えるのも、

私達講師の役目。


使ってみたい、使うからには納得してもらいたい。そんな思いでこつこつと講師をしています。
「ありがとう!」「すごく良かったよ」
私が一番パワーをもらえる言葉。これが聞けるのが何より嬉しい!その思いで日々活動中です。

 

 

 

 【仙台 メディカルアロマ】

仙台 メディカルアロマ
smile ・spot

NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会

認定アドバイザー

髙内 道子(たかうち みちこ)

 

メディカルアロマとは

講師紹介

定期講座開催場所のご案内

出張講座のご依頼

個別対応講座

リピートしたいけど予定の合わない方へ

定期講座スケジュール

◆資格取得講座

ママ&チャイルドセルフケアセラピスト講座

ママ&チャイルドセルフケアセラピスト講師講座

メディカルアロマ健康管理士(QOLプランナー)

 

◆リクエスト開催可能日

 スケジュールについてはご相談下さい

【ご予約・お問い合わせ先】

 

お問い合わせフォーム

 

お得なLINE公式会員について

 

  友だち追加

(登録後、お名前またはメッセージ送信下さい)

 

③インスタグラム ユーザーネーム:miisan252533

 

 

 

 

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

是非一度、メディカルアロマを使ってみてください!