家族温泉&初詣♡お正月フラワーアレンジメント♡ | 九谷焼作品(石川県無形文化財〜赤絵細描)&宇宙意志を生きる✺⋆*三(mii)

九谷焼作品(石川県無形文化財〜赤絵細描)&宇宙意志を生きる✺⋆*三(mii)

石川県にて九谷焼、赤絵細描を中心に作品作りをしています。

その傍ら幼少の頃より人には見えない世界を生きてきた経験を活かしセッションなど精神世界(宇宙意志)で生きていく事を書き綴っております。

 
 
 
 
お正月のゆっくりとした時間の中、家族で温泉&初詣に行ってきました(・∀・)/
 
毎年恒例となっている温泉はどこかに行って何かを見聞きするのではなく、
 
時間という贅沢を満喫するということを大切に主人が計画してくださります
 
(ポーセラーツ禁止ですのである意味拷問(笑))
 
時間に余裕を持つことで普段は気が付かないことに気が付いたり、
 
見てるようで見えていないことがみえてきたりします
 
お正月のシーンとした静けさや時間を満喫させていただきました
 
このシーンとした静けさは幼い頃から大好きでお正月らしさが心地良く、
 
ついつい夜更かししていたのを覚えております♬
 
 
 
 
{5FB29C91-53FE-41BE-920E-8436AA7AB859}

 
 
 
本物の竹でお正月のフラワーアレンジメントをしてくださった、
 
GARDEN TEA TREEさんのフラワーアレンジメントは
 
年末フラワーアレンジメント教室に行けず…( ̄ー ̄;
 
作っていただきました
 
 
 
 
 
 
バランスが絶妙でどの角度から見ても美しいです
 
GARDEN TEA TREEさん、ありがとうございますm(_ _)m
 
来年はアレンジメント自分でしたいと思います
 
 
 
 
{0A01DB1E-C5E7-44E3-8F4B-8B4BE6856C36}

 
 
美しいフラワーアレンジメントを見つめていると、
 
宇宙から地球を見ているような感覚になることがあります
 
フラワーアレンジメントは小さな地球であり周りには宇宙が広がっているような感覚は何とも心地良く、
 
自分自身があるようでないような感覚になり1時間ほど眺めておりました(・∀・)/
 
(嵐のような大晦日から元旦を迎え寝る前の1時は嵐の前の静けさでした(笑))
 
生花の美しさとそれぞれの花々が一体となり、
 
主張し合う美しさではなく調和しあっている美しさを感じました…☆
 
 
 
 
 
 
温泉では家族とゆっくりとした時間を過ごさせていただきました(・∀・)/
 
 
 
 
{4C9BFD4B-963F-4A50-BA03-090F2D106689}

 
 
 
着いて直ぐにいただいたWelcomeドリンクで、
 
ようやく抹茶を飲みホッと力が抜けました
 
今年は大晦日→元旦とずーっとお料理をしており、
 
元旦の朝は起きて直ぐに家族とゲスト分のお節を盛り付けたりetc…。
 
温泉に着くまで寝る時間をのぞいてずーっと動いておりましたので、
 
ようやく温泉でホッとさせていただいた瞬間です
 
やり出すと手を抜けない性格も主人は知っててくださりますので、
 
温泉を毎年のご用意してくださるのかもしれません。
 
(言葉にしない会話(笑))
 
 
 
 
 
 
毎年のようにお世話になっている温泉です↓
 
 
 
{922134F3-B138-48E4-B630-6C908B190A7E}
 
 
1Fから↓
 
 
 
{276BBB18-C903-4EF4-B0DD-32F930E7E9D8}
 
 
 
地下に続く階段があり↓
 
 
 
{F2CF322E-CB25-41C4-935E-5A149AB555C5}

 
 
階段を降りるとトイレや寝室があり↓
 
 
 
{FDB10F09-6DE9-4E32-AD18-A09E50B0CF93}

 
 
内風呂に続いております。
 
このお部屋全てが完全プライベート空間ですので、
 
誰にも合うことなく家族でゆっくり過ごすことができます
 
 
 
 
 
お食事は1Fで食べますので人目を気にせず、
 
とにかくゆっくり時間を過ごすという贅沢を満喫できます
 
 
 
{3A05C28C-AC33-4198-AE2D-8454C3634836}
 
{62450219-77C7-4687-9054-8354DC2CDBD9}

 
 
お料理全ては写メしませんでしたがもちろん美味しいです
 
朝食の量が半端じゃないです
 
(朝食→夜まで持ちます(笑))
 
今回、お正月料理に飽きているということを踏まえて出してくださりました(・∀・)/
 
ありがとうございますm(_ _)m
 
小さな温泉ですので細やかな気配りが行き届いているのもリピートさせていただいているポイントです。
 
今回もポーセラーツのお道具を持ち込まなくても夜寝る前くらいまでは
 
ポーセラーツを忘れ、ほぼ内風呂につかっておりました(・∀・)/
 
(夜になり描きたい病が出まして紙に絵を描き出す(笑))
 
 
 
 
 
 
 
初詣にも家族と同じ場所に順番通り周り新年の参拝をさせていただきました
 
 
 
{1FAC5C91-E4DC-434F-8627-6C7D98631925}
 
 
 
 
もう深夜でしたが人が居ますので元旦らしいなぁ〜っと思いながら、
 
息子くんに1つ1つ今年は参拝手順を教えさせていただきました。
 
今年、小学1年生に上がる息子くん小学生になっても健康に彼らしく成長してくれたらと思います
 
 
 
 
 
 
神様からのメッセージが見られるおみくじ↓
 
 
 
{A3AA66B5-118C-495F-9C04-16E5EE66CF7D}
 
 
 
主人に説明していただきながら大切に読み財布に入れるそうです。
 
おみくじは参拝する神社全てでは引きません♬
 
1回でこの神社でと決めており、おみくじにまつわる豊富な思い出や出来事を
 
主人とは共有させていただいております
 
息子くんは↓
 
 
 
{22577A42-ED54-430B-9DB9-2D95B05DE038}
 
 
 
中吉を引きました(ノ´▽`)ノ
 
主人から「やるな〜。凄いな〜。」っと言われ息子くん一番良いのを引いたと思い込んでおります( ´艸`)
 
 
 
 
 
 
「でっ!?」っと聞かれ申し訳なさそうに主人に見せました(笑)
 
 
 
{D39CCBF5-3DF2-4930-8B5A-B8BD43DC6548}

 
 
無言で目と目が合った後「ほら、やっぱりな〜。」
 
「神様に気を使われてるな〜。」っと我が家の恒例となっております( ̄ー ̄;
 
 
 
 
 
初詣の参拝では必ずさせていただく事柄があるのですが、
 
そのうちの1つ家族写真では驚きの光景が映りました(゜д゜;)
 
いつも光り輝いている何かが自分を包み込んでいるのが分かります
 
(宗教化ではございません(笑))
 
昨年から続いている言葉にしないで相手に思いを伝えるという行動が良かったのか…?!
 
ちゃんと意志を示してくださりましたことを有難く感じております 
 
 
不思議なメッセージを豊富にいただけますお正月を丁寧に過ごさせていただき、
 
素晴らしい年になる今年2017年を家族とゆっくり過ごさせていただきます
 
ありがとうございますm(_ _)m
 
 
 
 
 
引き続きお正月のテーブルコーディネート記事をUPさせていただきたいのですが、
 
別荘で親戚一同の集まりに参加しております
 
そろそろケイタイと向き合っていることを突っ込まれそうですので…汗
 
(もう、突っ込まれております(笑))
 
ゆっくりと改めてUPさせていただきます♬
 
 
 
 
 
 
銀河系よりついにメッセージ‼︎月刊ムーもビックリ(苦笑)からの投稿
 
 
 

白色の背景用Twitter白色の背景用はコチラ→★★★
ハートピンクHPリニューアルしましたコチラ→★★★
 

 

 

バラ転写紙の上から大人の塗り絵感覚で気軽に本格ペイントが楽しめる

             バラ彩色チャイナペインティングレッスンバラ

詳しくはコチラ↓

http://ameblo.jp/miisalon/entry-12111357965.html

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ


NEW本格九谷焼和絵付けが骨描き転写紙の上から気軽に楽しめる扇子[MOON]古九谷彩色はコチラ→

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

葉っぱ葉っぱ葉っぱ「ELLE a` table」とういうグルメ雑誌に長年携わっ方考案、

食器メーカーハノーヴェさんの転写紙を使ってオリジナル食器を

ポーセラーツサロンmii 限定でお作りいただけます葉っぱ葉っぱ葉っぱ

 

詳しい記事はコチラ→★★★
 

 

バラヴァンサンカン9月号に当サロンが掲載されましたバラ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ

 

石川県・金沢市・ポーセラーツサロンmii
 

メール miisalon.info@gmail.com

℡ 076-240-6363

サイトHPはコチラ↓

バラバラバラ http://salon-mii.com/バラバラバラ

 

会員情報っはコチラ↓
○10回レッスンを受けると1レッスン分無料になりますクラッカー
その他お得な会員情報はコチラ→★★★

 

応援クリックお願いします↓

フェイスブックはコチラ→ハート赤




リボン最新レッスンスケジュールはコチラです・・・★★★
リボン1 DAY Lessonメニューはコチラです・・・★★★

リボン彩色チャイナペイントレッスンはコチラです・・・★★★

リボン伝統工芸九谷焼レッスンはコチラです・・・★★★
リボンレッスンメニューはコチラです・・・★★★
リボンサロンへのアクセスはコチラです・・・★★★
リボンレッスンのご予約とお問い合わせはコチラです・・・★★★

 

どくしゃになってね…ペタしてね