D17 低温期 36:66


こんばんは。

無事、採卵終了しました。


今朝基礎体温測ったら36:66だったので、

正直排卵済じゃないかめちゃ心配でした。

が、しっかり大きな卵ちゃん30ミリで待っていてくれました。


さて、今朝は、9時過ぎに病院に到着しました。

祝日は採卵がお休みと思っていたら・・・されていました。

なので、いつもの病院の受付二階は通らず、

直接採卵のフロア三階に行きます。


まずは培養士さんに精子を渡します。

寒くなって来たので精子はタオルに包み、その上から、

毛皮のマフラーでぐるぐる巻きにしました。


その後、個室のリカバリールームに案内されます。

新しくなったリカバリールームを始めて見ました。

真っ白でカーテンが綺麗なグリーン、

全て院長先生の奥様の趣味だそうです。

女性しか入らない空間だからと色々考えて作られたそうです。


リカバリールームに入り、

着替えとトイレを済ますと、診察でした。

今回の担当医は女医さん。

まずは卵の状態確認、内膜の確認でした。

卵は右に一個、30ミリ、内膜は7ミリ。

痛み止めの坐薬を看護士さんが入れてくれて、診察終了。


リカバリールームに戻ると、次は点滴です。

点滴をして少し横になっていると、何故か睡魔が。

昨夜、ワン子の夜鳴ききゅんきゅん鼻を鳴らされたから睡眠不足。

少し眠っていると採卵の準備ができて呼ばれました。


採卵のお部屋には点滴を付けたまま、歩いて行きます。

手術台に上ると、まずは膣の洗浄。

点滴から麻酔など三種類の液体が入っていきます。

そして血圧や心電図?何かを付けられます。


麻酔と同時にDrは採卵準備。

器具を入れて、採卵、一瞬で終ります。

その後、膣にガーゼが詰められ、終了。

そして歩いてリカバリールームに戻ります。

ここで・・・トラブル。


手術台から降りようとすると、

顔に蕁麻疹が出ていたようで看護士さんに止められました。

そして、プラノバールで蕁麻疹が出ること、

前回の採卵でも蕁麻疹が出たことを話し、

一旦、リカバリールームで様子を見ることに。


今回、麻酔が凄く効いたのか、

眠くて眠くて、リカバリールームに戻って寝たのですが、

即眠ってしまいかなり深い眠りで目覚めると12時でした。

まだまだ眠っていたかったのですが・・・

寝ていると看護士さんが蕁麻疹の様子を見に来たり、

培養士さんが、卵の状態の説明に来たり・・・

仕方なく、着替えて、膣に入ったガーゼを抜きに行きました。

今回は出血が少しだったみたいで、ガーゼも綺麗でした。

前回はガーゼが全部真っ赤だったんですよ。

どれだけ出血したのか考えると怖いくらい。


そして帰る仕度ができたので、ナースコール。

すると、最後の培養士さんからの説明があると言う事でした。

培養士さんからの説明は、

明日の受精確認の時間案内、

内膜が7ミリのボーダーラインをクリアしているので、

五日目の胚盤胞に育てば火曜日に移植するという、内容でした。

移植用にエストラーナシール&ブロゲ坐薬が出ました。

けど、移植できるって考えていなかったので、意外なお話でした。

このお話を聞いていても、頭が麻酔でぼぉーっとしていました。

これで病院は終了。

今回お薬も全て院内処方だったので少しラッキー。

わざわざ院外の薬局に行かなくって良いから楽でした。


帰宅して・・・まだまだ麻酔が抜け切らず、

お昼を食べた後、二時半から六時まで暴睡。

こんなに麻酔が効いたのは珍しい。

今もまだまだ眠いです。


そんな感じで、今回の採卵は無事終了。

リカバリールームで私に点滴をしに来た、

看護士さんに言われたんですが、

『こんなにいっぱい痛い注射頑張ってるんだから、

良い卵が採れると良いですよね』って、

腕に注射の痕が何個も残っていたから、

それを見て言われました。

そうなんです・・・今両手内出血、

おまけに筋肉注射の内出血もあって、

痛々しいかんじみたいです。

温かい言葉、嬉しかったです好


あとは、卵の力を信じて移植を待ってみます。

あ、蕁麻疹は引きました。

応援して下さったブロ友さん、ありがとう!ペタしてね