熱中症にご注意ください! | 香川県・高松市・三木町のリトミック・ピアノ・ベビマ・声楽教室

香川県・高松市・三木町のリトミック・ピアノ・ベビマ・声楽教室

香川県高松市・三木町のリトミック・ピアノ・リズムベビーマッサージ・声楽ベビーから大人の方まで楽しく通える教室。0歳児からのリトミックでは即興ピアノ生演奏によるレッスンで、自己肯定力を高め自尊心が身に付く情操教育が受けられる教室。コンクール入賞者も輩出。

●  熱中症にご注意ください!

こんにちは、小山真梨です。

暑い日が続いてますねショボーン

連日、ニュースでも熱中症のことを伝えていますねえーん

さて、お教室の生徒さんやいつも送迎してくださっているお母様が、多分熱中症かな?というような症状でのお休みが多くなっております。

実は、、、私も月曜に高校野球の地区大会を家族で観に行き、帰宅後はすごい頭痛に見舞われ最低限の家事だけ済ませて休ませてもらっていました。
ずっと日陰で居たし、水分補給はしっかりしてたのですが、、、やはり暑すぎたようです。

その後、昨日の日中無理したせいで、、、夕方のレッスンは頭痛と戦いながらこなし、夜は寝込んでしまいましたガーン

今年の夏は、これくらい大丈夫だろうと無理をするとダメなようです。
やっぱり、しっかり休んできちんと治さないとですね。

生徒さんのお休みの数が例年の7月に比べかなり多いのと、ちょこっとの無理でこの頭痛、、、
今年の夏は、かなり危険な予感。

ほんと、皆さん熱中症にはくれぐれもお気をつけください!

高校野球香川大会、応援していた学校はまさかの敗退でしたが、大会に出ている全員がずっと続けて来た野球が、これを機に引退という子がほとんどなんですよね。

中学の総体とは全く違う青春がそこにはあり、みて心に響くものがたくさんありました。

強豪校高商をやぶった高松高校、選手のみんなが1つ1つのプレーに喜び合い、守備から帰ってくるときは抱き合ってその回を守りきった喜びを全身で伝え合い、野球を本当に楽しんでいる姿に色々と大切なことを思い出させてもらいました。

大手前高松高校のピッチャーさん、フラフラな中、最後まで頑張り抜いた姿はとても立派でした。

高校球児さん達に、いろんな面で負けちゃってるなぁ〜と感じました笑い泣き

自分のやりたい事やワクワクする事、また、周りをワクワクさせてあげられる事、それは何なのかなと、自分に問いかけた時間でした。

多分、家族の「行かないの?」っていう空気感がなければ野球観に行ってなくて、、、絶対に涼しい家でのんびり家事してたと思います(笑)

学びの多い場に連れ出してくれた家族にありがとうです。(熱中症になったけど笑)