もともと、今年の9月か来年の2月、すなわち大学は休みだけど高校生以下は休みではない時期のどちらかで、バケパを取ろうと思っていました。

なぜなら、今年は結婚25周年すなわち銀婚式お祝い

海外に行けたらいいんですけど、日程的になかなか厳しく・・・それならちょっとリッチにバケパでも、と・・・。

 

そこにランドで新キャッスルプロジェクションが始まるというニュースが。

これは絶対見たい!

というわけで、今日からバケパでキャッスルプロジェクションが選択可能になったので、早速予約しました。

 

ただ、子供は大学生と大学院生、それも2人とも家を離れている状況なので、正直5カ月先の予定なんて分かりっこありません。だから結局キャンセルすることになるかも・・ではあります悲しい

 

一応、14時50分ごろから待機して臨みましたが、部屋からの眺めにこだわらないなら夜でも全然空いてました笑

 

予約したのは、はじめてのバケーションパッケージ2DAYS。

客室はファンタジースプリングスホテル・ホテルエントランスサイド。

(眺めがよさそうな部屋は既に埋まっていました)

順番にプランを選んでいって、食事は2日目夜のファンタジースプリングス・レストランだけつけて、大人4人合計で386,800円(1人96,700円)でした。

以前、娘との2人旅を考えていたときの、セレブレ泊に宿泊当日にだけいろいろついてるワンバケを付けた場合の値段・1人74,500円に比べると安く感じます。(相変わらず金銭感覚がおかしくなってる?)やっぱり4人一部屋はお得ですね。

 

細かなプランはこんな感じ。

 

ちなみに、ビリーヴの席をピアッツァ・トポリーノ(座り見)に変更した場合の金額は382,000円でした。

ハーバーサイド・テラス(バケパ専用席)代は1人1,200円なんですねメモ

 

それから、2日目夜のレストランも無しにした場合は、

354,400円でした。レストラン代は1人8,100円ということになります。

公式によればファンタジースプリングス・レストランのディナーブッフェのお値段は

7,000円だそうなので、15%増しくらいのお値段になってるんですねメモ

レストランは家族と相談して、キャンセルしてもいいかも・・・?

宿泊特典で他のレストランのPSを取ってもいいし。

 

あと、キャッスルプロジェクションは2回目も選べました。平日でも2回やるんですね。開始直後だけかな・・・?

 

ビリーヴは始まってから実際に見られるまでにすごーく時間がかかってしまったので、もしこのまま実現できたら嬉しいなあ・・・。