翌朝、ベッラの朝ご飯へ。

ホテル予約の際に予約したのは8:50~でしたが、チェックインの際に、ハッピーエントリーを使いたい旨を告げたら、6:30~に変更して下さいました。

少し遊んでから戻って9:30~の朝食、でもいいのですが、今回は朝のうちにパーク内でやりたいことができたのでやめました。

 

この日はハッピーエントリー8:30、一般入園開始8:45。

朝食を終えた後少し身支度を整えて、殆どの荷物は車に運んでしまって、列に並んだのが8:10頃。

出遅れ気味でしたが、ランドに向かう人が多かったのかハピエンの列は落ち着いた雰囲気でした。

 

ぎりぎりお出迎えのフレンズたちが見えるくらいの位置で、これはすんなりインできそうだ・・・と思っていたら、我が家の数組前のご家族が、なんだかモメておられる・・。他の列ががんがん進んでいくなか、この列だけ動かないえーん

実際には1分かそこらのことだったと思うのですが、これが案外響くんですよね汗

 

とりあえずソアリンに向かってみましたが、既に40分待ち。これはダメだな、と判断してそのままセンターの列へ。

8:45から運営開始して、9:00には乗り終わることができました。

 

それから、明らかに人の波に逆らいつつヴェッキオ橋を渡ってタワテラへ。

今回朝のうちにやりたかったこと、タワテラのガイドツアーの申込みに向かいます。

ネット上の情報だと、受け付け開始が開園直後説と10時説がありましたが、この日は開園直後からでした。無事、13:15~の回を予約。

(この辺りで受け付けしてました。)

 

予定では、ここからインディに行くつもりで、9:15からのパスも取れていたのですが、目の前のタワテラが40分待ち。これから伸びる一方だろうし並ぶことに。

(といってもトイレに行ってる間にあっというまに60分になってしまいました。)
image

並んでいる最中に思い出してインディを取り直そうとしたら、既に発券終了していました。痛恨のミスです悲しい

 

10:30頃乗り終わって、20分待ちのゴンドラで朝の気持ちよいハーバーを満喫したあと、11:15頃部屋へ。

お姉さんがんばってた!

 

(ゴンドラをパスして部屋でごろごろしていたオットを下からパシャリ。)

 

折角なのでお部屋でコーヒーや紅茶を淹れて、ベランダでいただきつつ11:30からのセレブレを鑑賞。

この日は本当に天気がよくて気持ちよかったです。

この部屋のよいところは、お隣の部屋を気にせずはしゃげるところかな?

 

ぎりぎりまでお部屋で粘って、12:00ギリギリに泣く泣くチェックアウトしました。

 

つづく。