そして近い未来の私へ。

髪を洗う、顔を洗う、身体を洗う

全部できなくたっていい。
身体をちょっと濡らして出てくればいい。
それも無理なら何も考えずとりあえず服を脱いでみる。

せっかく裸になったんだから………
シャワーかけるだけでも。

後の面倒なこと(スキンケア、ドライヤー)は一切考えない。

気分も晴れるし、さっぱりするよ。
前にさっぱりした気持ちいい感覚を忘れないように。
ほら、ほらー照れお風呂場においでー!

*********

基本、シャワーは1日置きなんですがそれでもめちゃくちゃ億劫で。
ベタベタしなかったらもっと間隔空けたいんですけどね。
 前にも言いましたが、部分的に中学生男子並みに脂性肌(顔は混合肌)な私。

1日置きペースは守りたいところ。
服も2日着替えないです。出掛ける時だけ着替えて帰宅したら、前の日に着てた家着に着替えます。
この時期上に着る服を洗う頻度はもっと少ない………

みなさんはお風呂(シャワー)入れていますか?
清潔にするって難しいですよね。


今日はヘルパーさんと料理をして、ご飯貯金作り、洗濯ができました。

洗濯物はほとんど畳みません笑
部屋干し用の物干しがいっぱいになったら、干す場所を作るためにタオルを畳んだりするくらい。

後は干しっぱなしでそこから着るものを取っていきます。
5年もこれだから問題ナッシング!

女子力ないけど、しんどいから無理。
ちゃんと家事をしようと思うと他(外出)ができなくなる。
そして家事はキリがないですしね。

主婦されてる方はすごいなぁーと思います。
ヘルパーさんいなかったら、食事はどうなってるんだろ。
恐ろしい!

ほんと有り難い制度ですよね。
月に決められた時間内なら、自己負担はゼロです。(税金使ってすみません)
うちは非課税なのでそれでかな?
所得があると違うのかな?曖昧情報で申し訳ない。

役所の福祉課(地域によって名前違います)で認定調査みたいなのはありましたが、実際に困っていたら通るみたいです。
もし困っている方がいらっしゃったら、役所やPSW、支援センター等で相談してみてください。
一人暮らしじゃなくても利用できますよー!