私の今年の漢字は




「安」かな?

 





この春

浪人していた息子が

大学に合格し



新しい一歩を

踏み出しました。







昨年の今頃は



「共通テストまで

ひと月きったギザギザアセアセ」と



私が受けるわけではないのに

ソワソワしていましたが



やっと3年来?

堵の年末を迎えています。







また夏に

父が体調を崩し

とても心配しましたが



夏の疲れだったようで

無理をしなければ大丈夫。



本当に心しました。





だってぇ

この夏とても暑かったのに



「午前中だから大丈夫よ」

とか言って

機械で草刈りしてるのよ。



そりゃあ疲れも出るわ。







また

さまざまなものの値上げや



世界情勢など

要素もある昨今



「安」の字を

思いつきました。








今年はどんな1年だった?

 

 




みーの一日は

どんなだった?

















2階廊下から

ふと見下ろすと



モフがひとりヘソ天で

毛づくろい中。






あまりにかわいくて

動画取っちゃった🎬

8秒です。










その後もソファーで

お昼寝💤






宙に浮いた

肉厚の足が好きハートのバルーン






リラックスしてる姿を見ると

うれしいですピンクハート


そのモフ

今朝は朝ごはんを

珍しく欲しがらないなと

思ったら

胃液を嘔吐。



廊下に💩を

なすり付けてるしえーん

心配しましたが



ネコトイレを見たら

特に軟便でもなく

フードも食べ始めたので

一安心。







ユキヤナギが

お花を付けていました🌸





今日も良い一日にしましょう。



寄ってくださりありがとうございますコーヒー