クリスマスのマグネットブロックが届きましたニコニコ
今日届きそうだったので、子供達には他の人のところに間違えて届いていたから、その人がわざわざ送ってくれたよということにしておきました(*´-`)
まだ小さいので信じてくれてますキョロキョロ


マグネットブロックを購入することに決めてから、以前行った室内で遊べる有料施設などにあるような壁でマグネットで遊べるスペースを作ってあげたいなーと思って、色々検索して、いろんな方のブログなども参考にして作ってみましたキョロキョロ

{C5FA57D6-7435-4D80-9236-E1C2195AB461}

{1C336255-4D54-4F49-B232-E091B1CABC19}

到着がクリスマスに間に合わなかったことで二箇所作ることができました口笛

セリアのブリキシートを強力両面テープで壁に貼り付けその上にからセリアの壁紙シートを貼り付けただけですが、全然マグネットはくっつきます照れ

かるかるブリックは自宅にあったものですので一面で1700円くらい、2面で4000円かからないくらいでできました(*´-`)
できれば一面は黒板シートを貼りたかったのですが、黒板シートは壁紙シートより少し小さかったのに気がつかず購入してしまっていたので、シートが足りず断念ですキョロキョロ

それに合わせて、他の方のブログで見かけていた、ピグマリオンドット棒をマグネット付きに、ちびむすドリルさんの無料のひらがなカタカナ表をマグネットに印刷して一つ一つ切り離して並べられるようにしてみました口笛

他にもドット棒は机にも持ってこれるようにしたいので、セリアにブリキシートを週末に買いに行って、以前から使っていたコルクボードもマグネットを使えるように変えて、裏面にもマグネットをつけてそのまま壁に貼れるようにしたいなーとか、マグネットで作ったひらがなやカタカナなどのいろんなものの収納を確保しなくてはとやることは山積みですが、子供たちは喜んで壁にマグネットを貼って遊んでるので
私は満足ですウインク