今日は私の事について少し書いていこうと思います😊

私はIQ52の中度に近い知的障害です😭

中度の知的障害は50です


幼少期から振り返ればおかしい子だったと思います💦


母親からもいつも怒られ否定的なことばかり言われ

もちろん可愛がられませんでした


弟はまともで大学まで行って独身ですが

一軒家を立てて親と同居する程の親孝行です💦

そんな弟といつも出来が違うので

差別をされながら過ごしていました


学校の担任が変わる度

毎回目をつけられ

いつも怒られ

給食も最後まで食べるまで食べさせられて

好き嫌いの多かった私は

いつも昼休みがありませんでした💦


一度給食の時大嫌いな牛乳を友達に飲んでもらったのがバレて叩かれたこともあります💦


その当時は叩かれて当たり前のような時代でしたので💦

今では大問題ですよねꉂ🤣𐤔

勉強はもちろん全くできない子でしたʅ(´=c_,=`)ʃ


そんな私が理科のどんな内容だったかは忘れたのですが💦

クラスでたった1人100点満点をとった

ことがあります💮💯


知的障害者は興味あることは優れていると

読んだことがあります


私は初めて100点満点を取って

その時は嬉しくて嬉しくて

たまらなかった記憶だけはあります✨


もちろん家に帰って母親に褒められると思って

答案用紙を見せても

母親から褒められることはありませんでした😭


それどころか

担任は

私が勉強出来ないのでおかしいということで

カンニングしたかもという扱いを受け

再度1人だけ居残りさせられ

テストを受けさせられました


結局再度テストをしても結果は同じなので

渋々納得したというような腑に落ちない終わり方でした


母親が自分の夢だったのがピアノを習うことだったということで

4歳からピアノを習わされました


私は嫌で嫌でたまりませんでした


毎日1時間ピアノを練習しないと母親から怒られる😡


嫌々ながら14歳まで10年続けました🎶


したくないから上達する訳もなく

本当に下手くそでした💦


勉強が出来ないので

中学の時に塾に通ったけど

勿論できるわけもありません💦


私は県立学校は無理だと思われていたので

私立を受けることを初めから決められていました


たまたま行った私立の高校は専門分野な高校だって

私がこれまた運がいいのか今じゃなんの意味もないので良くなかったのか

分かりませんが

得意分野だったので

推薦をしてもらえるようになって

私の頭の悪さからは

遥かにレベルが高い高校への合格が決まりました㊗️


その時だけは母親は喜んでくれたのを覚えてます🤲

でもまだこの頃は

知的障害とは気づいていない段階です

その後からの話はまた次の機会に

書いていこうと思います😊