あたしの行っている産婦人科では
 計2回のスクリーニング検査が必須!

 自費で5000円かかりますが
 じっくり見てくれるのは安心ですねニコニコ

 4週に一度の検診と一緒に見るものなのですが
 次のあたしの検診が22週だったので
 なるべく早く受けたい!と思い20週にニコニコ


 ということで次回検診が24週になりました。

 スクリーニング検査の結果としては
 見えているところでは異常なし。

 なんだそれー!
 5000円払ったのに.....

 でもやっぱり赤ちゃんはお腹の中で生きてるから
 グリグリされて顔を隠したり
 端っこにうずくまって動かなくなったり、
 と思えばめちゃくちゃ動いたりで(笑)

 なかなか全てを見せてくれませんでした!!

 でも10分〜15分間ものあいだ
 たくさん会えて幸せでしたラブラブ


 旦那さんにも見せてあげたいなぁ、
 一緒に見たいなぁ〜ってほんと思いますショボーン


 いろいろな検査項目の中に性別欄が...!

 ききます?て言われてはい!と即答おねがい



 結果は、女の子でした〜ルンルン

 確定事項があるとそわそわわくわくしてきます。

 これから名前やベビー用品などなど
 考えることがたくさんです..



 旦那さんはその日休みで家でそわそわ!
 おにぎりで発表する?
 それともジェンダーリビールケーキ??
 なんて話してたけど早く知りたいおしえてー!

 とのことで動画を回しながら報告しましたニコ


 発表後の第一声はなんと、
 「えー!!どうしよう、!?!?」
 でした(笑)

 どうしようってなに!?!?アセアセ



 男の子しか考えてなかったから想像できない!
 ここに女の子いるの!?

 と大興奮(笑)


 とりあえず喜んでるようでよかったですおねがい




 親に言おう!みんなにはいつ言う!?
 といつになく興奮してる旦那さん。

 はやく伝えてびっくりさせたかったのでしょうねー



 わたしの両親には週末行った際に伝えましたルンルン


 母は夢で男の子だったからびっくりしてた!
 父は女の子予想だったのでやっぱりなー!みたいな笑
 両手挙げて万歳してました笑



 もう24wの検診もおわっているのですが、
 また次に書こうと思いますニコニコ