昨日は1ヶ月検診に行ってきました!

娘の体重は
2週間検診から日増40.0gでひと安心ニコニコ



基本母乳ですが
夜間のみミルクを60ml足しています。
足りているか不安だったけどよかった〜



産まれて割とすぐから
左目の目やにと涙が黄色いことが
気になっていました。

相談したところ、
オフロキサシンという抗菌点眼剤を
処方されたので
しばらく使って様子を見ます。

ただ、左目だけ涙がすぐ溜まるため、
涙の通り道が生まれつき閉じている
「先天性鼻涙管閉鎖症」でないか
懸念しています真顔

自然に治る場合もあるけど
治らない場合は
鼻涙管に棒を通す処置が必要みたいで。。

ちゃんと説明を受けたわけじゃないけど
すごく痛そうゲロー
ちがうといいな〜




あと、まさかの黄疸に
引っかかってしまいましたえーん

ビリルビン19mg/dl。
みなさんのブログを拝見していても
ここまで長引く子はなかなかいないので
結構ショックですアセアセ


母乳性黄疸だからたぶん大丈夫だけど
念のためみせて、とのことで
2週間後にまた産院へ行くことになりました。

なかなか卒業できない笑い泣き




私は体重・血圧を測って
内診をちょっとしたぐらいで終了。
普段通りの生活に戻ってよいそうですニコニコ

会陰切開してないし、
まあそうだとは思ってたけどOK

体重がまだ妊娠前より+4kgなので
運動して落としたいな〜




夫婦生活は、、
ぶっちゃけする気が起こらないです笑

妊娠中、私の性欲はたぶん増えた。

でも夫が不安がって1度もしませんでした。

出産したら性欲はまったくなくなったし
夫に触れたいと思わなくなった。
むしろ少し汚いというか嫌悪感が...笑

いや、嫌いじゃないんだけど
そういう行為を考えただけで
ちょっとだけ気持ち悪いチーン
産後のホルモン変化でしょうか、、


検診で夫婦生活OKと言われましたが
まだまだ先になりそうですにやり




生後1ヶ月経ってだいぶ
1日のスケジュールが決まってきました。

長くなったので近いうちに
別記事にしたいと思いますニコニコ



最後までお読みいただき
ありがとうございましたルンルン