今日はホワイトデーです。


長男エスコくんから、私とカエル娘たちには、先月のバレンタインデーに女子組から男子組に贈ったのと同じメーカーのレモンチェロフィリング入りチョコが贈られてきました。





14年前に私とうちの子たちが、親と一緒に南イタリアに行ったときは当時子供たちは未成年だったのでレモンチェッロ飲めなかったけれど、今回はそのリキュール飲めた気分になりました。


長女オリーブちゃんは、黒斑点ガエルのリリくんから、マレーシア製の全粒粉入りダイジェスティブビスケットが贈られてきました。



このメーカーは1948年設立だから、オリーブちゃんもの生まれ故郷の香りたっぷりです。




次女ライヤちゃんは、茶グマのカレの真昌くんから「チロルチョコ抹茶もち」が贈られてきました。



ライヤちゃんの戸籍上の出生地の向日市と宇治抹茶の生産地は同じ府内なので大喜びでした。


三女カーリナちゃんは、シロクマの彼の真博くんから「ブルーベリーマシュマロ」が贈られてきました。



フィンランド生まれの三女カーリナちゃんは大喜びでした。



アイベックスのタマラちゃんは、トリフォンくんから「ビスコメープル味」が贈られてきました。





男子グループから(右側)から、私たち女子グループ(左側)に、キャラメルムーンライトが贈られてきました。