5時起きしました。今日は曇りだから洗濯物も内干し。

身支度したりいつもの朝食食べながら昨夜録画した「いつか誰かと朝帰りッ」見ました。

それからいつものエクササイズ&週3の佐久間健一先生のエクササイズしたり、今日は帰り遅いから夕食作りながら、昨夜録画した「The Cover KinKi Kidsナイト2」と、「Love music」のFANTASTICS from EXILE TRIBEの出た部分、「森のくまさん、冬眠中」を見ました。


ツレが起きる前に例の心のアイドルグループ妄想満喫。


「ちむどんどん」始まるころツレが起きてきました。

会社からスマホに連絡あって今週は戸建用1種とマンションもOKなもの1種ずつみたいです。明日は熱中症になりやすいから気をつけよう。


昨日のうちに最低限週1すべき掃除しておいてよかった。

今日のお昼は冷凍食品の牛焼肉キンパ半パックと、イギリスのヨークシャーの郷土料理「夏の豆スープ」でした。





前者の方はごま油きいてておいしかった。スープの方はグリーンピース以外にレタス、ネギ入っててミントがきいています。イギリス生まれの長女オリーブちゃんは大喜びでした。



明日のお昼も食材の都合上同じものです。

キンパは先月Chicken Timeでは電気系統の不具合のせいで食べられなかったので今日冷凍食品で食べられてよかった。

20年前ソウルに行った時と14年前夏に新大久保近辺のライブハウスで雷矢とBALZACのライブ行く前に立ち食いのお店でキンパを私たちは食べた事ありました。

美容院行く前に、私とうちの子たちはエストニア料理のベリーウォーター飲みながら、ムーミンのチーズケーキバー食べました。



このブルーベリーはこの前義実家で栽培して冷凍保存してくれたもののお裾分けです。水にベリー入れるだけでした。

フィンランドとエストニアは言語的に親戚同士だからフィンランド生まれの三女カーリナちゃんは大喜びでした。



それからアイロンがけしたり、洗濯物たたんでから、美容院に行きました。

そこに行くだけで汗だくでした。帰りに買い物行ってもスタバで豆乳ラテ1杯飲んで疲れから過食にならなかった。

帰ってから少し休んでから夕食。

今日の夕食は私のは「豆腐グラタン」と「夏野菜の和風サラダ」の残りで、ツレのは丸源のテイクアウトの餃子でした。



夕食後に後片付けして明日の朝と、明日忙しいから明日の夕食も準備しておきました。

お風呂入ってから「魔法のリノベ」見ました。