昨夜は遅く寝たけれど、5時に起きて、昨夜の洗濯物外干しして、朝食食べながら昨夜録画した「アウトデラックス」見ました。

ツレが起きてきたから寝具干しました。

「カピバラさん」再放送見てからキッチンマット、パジャマ、フェイスタオル、リネンカバー洗って干しました。


「刑務所のルールブック」見ながら、今日の夕食のおかずと明日の朝のサラダ作りました。スポーツジムから帰ったら夕方になるからです。


今日のお昼はカルディのもへじシリーズの「かぼちゃあんドーナツ」に、ベーコンとレタスの味噌汁でした。

ストロベリーショートケーキちゃんとチビ組のパンダのショバーンちゃんはミニドーナツ好きなので、私とうちの子たちは他のチビ組も呼んで一緒にお昼を食べました。



帰りが遅くなるので洗濯物入れてからスポーツジムに行きました。

洗濯ネットぼろぼろになったし、目薬や豆乳切らしてたし昨日買ったつもりが買わなかったベーコン買うために想定外の買い物する用事できてしまった。今月から金曜はスポーツジムの「ボディバランス」のクラスが昼下がりにあって、混み合ったり疲れで帰りに過食してばかりだったからです。今日は過食なしでした。


「少年倶楽部」始まるまでに帰宅。

今日はイギリスのエセックス州のコルチェスターでは「カキ祭り」なので、それに因んで「カキのほうれん草蒸し団子」が今日の夕食の主菜でした。


刻んだカキの燻製&茹で卵、パン粉、ディルを混ぜて、一回茹でたほうれん草の葉で包んで蒸しました。作るには手間がかかるけれど毎年10月の最後の金曜に食べるのが楽しみです。


後片付けしてから明後日の試験の受験票作成と、HBの鉛筆削って消しゴムとミニ鉛筆削りと一緒に最近買ったペンケースに入れました。試験なんて十年ちょいぶりだから一昨日必要なもの買い揃えたので、自信なくても逃げ出さない気起こりました。氷河期世代用の中途採用1次試験だから。

仕事関連の試験は今のパートの試験(と言っても説明会のみ)を3年半前に行ったきりです。


スポーツジムでお風呂入ってきたので録画した「新幹線変型ロボ」とリアルタイムで「セレプロ」見ました。

眠いので寝ます。