本日3月24日(金)

まだまだWBC優勝‼のニュースに

心が躍る気分の、今日このごろ🌸

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

私の住む地域でも、色とりどりの花が

楽しめる季節になってきましたちゅー

 

 

 

 

看護師・

ヘルスカウンセラーのミカです。

 

自己紹介☟

~長年勤務した総合病院を飛び出し、

今は看護師以外にも

副業で様々なことに挑戦しています。

(講師・ライター・Sooノートトレーナー等)

 

私と同様に

「ひとつの世界だけじゃなく、

副業で人生の選択肢を広げたい」

と思う方に届くよう、日々発信しています~

 

 

 

私は

元外資系PRの専門家

りりさん

と、ご一緒に

Twitterスペースを開催させて頂いてます‼

 

りりさんのご紹介☟

外資系PRコンサルタントの仕事

を、5年前まで日本でされていました。

 

現在は東京からイギリスのチェルトナムへ。

イギリス現地の企業で働きつつ、

セルフブランディング

コンサルタントとしてご活躍されています~

 

 

 

 

 

昨日の3月23日(木)21時から

スペースを開催させて頂きました。

 

今回のテーマは

ビックリ日本滞在記 後半戦!

衝撃 No.1(笑)‼』

 

 

2月の3週間半の期間、

一時帰国されたりりさんご一家イギリス

 

現在チェルトナムに5年滞在している、

りりさんの視点からみた母国は…

どのように映ったのでしょうか日本

 

 

甘口・辛口・中辛…

りりさんならではの切り口とは⁉

生々しい話が盛りだくさん‼︎ 

 

りりさんは5年ぶりの日本で刺激を受け 

感覚も感情も、かな~り濃密な

滞在期間だったことでしょうニヤニヤ

 

日本にいると気付けないような 

りりさんならでは視点。

 

今回の後半戦では、

た~くさんの気づきを頂きましたよ真顔

 

 

後半戦もりりさんの貴重なお話を、

まとめさせていただきました♡

 

先週の、スペース滞在記の前編については

こちらのブログから↓↓キラキラ

 

 

 

 

↓↓Twitterスペースは、

りりさんと私のTwitterから聴けます飛び出すハート

 

イギリス元外資系PRの専門家:りりさん

のTwitterはこちら☟

https://twitter.com/LillyPeek

 

日本私ミカのTwitterはコチラ☟

https://twitter.com/miika7338

 

 

 

 

 

 

《後編》りりさん日本滞在記 母国での衝撃1位とは⁉ 誇りと気づきの狭間で

 

 

 

 

 

今回の後半戦で、りりさんは

日本滞在期間中に感じた

"驚き&衝撃(笑)

ベスト3"の中の1位の発表でした‼

 

◉良かったところ 

☝1位~3位のうち、後編は1位発表

◉残念だったところ 

☝1位~3位のうち、後編は1位発表

◉番外編

 

↑↑りりさんならではの視点で

甘口・辛口・中辛と…後半戦も

切り口から斬っていただきましたよニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

残念だった点:ワースト1位

「ルールが多い…💦

 

電車内や某美術館での

アナウンス

 

日本では、当たり前に日々聞いている

電車内での注意事項のアナウンス。

 

「危ないですから、黄色い線の

内側までお下がりください」など…

かなり細かく、毎日注意事項の説明汗

 

また、

某有名美術館での人気○○バスの行列。

 

その列をなす中でのルール説明に加え、

そのバスで守るべきルールを、

紙芝居で子供たちに見せる徹底ぶり…あせる

 

 

りりさんは、特に遊びの場で

子供たちへのルールの"

がんじがらめ的な感じ"に疑問を持ったそう。

 

「もう少し、

子供たちに考えさせたい」

「親(大人たち)も、

自分たちで判断したい」

子どもたちにはむしろ

失敗していいと考えるりりさんご夫婦。

 

この機会さえないような

日本の状況が衝撃的だったとポーン

 

 

 

上差し

乗客にとっても電車会社にとっても、

お客さんでも美術館側でも、

"安全確保"は大事なこと。

 

そのために注意喚起して、

ルールをお知らせする必要性はわかる。

 

 

しかし、

りりさんのおっしゃる通り

「いちいち言われなくても

考えればわかるのでは⁉」という内容まで、

細かくアナウンスされていることも…。

 

守らない人がいるから危険回避のために

重要なアナウンス内容であるにせよ、

海外からみたら少し過剰すぎる?かも…ゲッソリ

 

 

このようにこと細かく社会の誰かに

日々指示され続けていたら…、

"自分で考える""判断して、

自分の行動に責任を持つ"経験が、

知らず知らずのうちに減らされているのかも。

 

 

また、りりさんは

お年を召した方や妊婦さんに

席を譲らない場面も見かけたそう…泣

 

上差し

ううう…

席を譲る・譲らないについては、

個々の事情があるにせよ、

少し悲しい場面ですね…チーン

 


 

極端な話、「誰かに言われたから 

もしくは 言われていないから」

を基準に行動してしまってるところが

あるのかもしれませんね…ゲロー

 

このような日本社会だからこそ、

意識的に

「じゃあ、私はどうするか⁉」

を考えていかなくてはならない

と、改めて感じましたよ~真顔

 

 

 

 

 

②あみさんがシェア♡

子どもたちのルール作り

 

ここであみさんが、

海外での子供たちのルールについて

シェアして下さいました‼

 

あみ♡英語を味方に、

あなたの魅力を世界へさんの

Twitterはコチラ☟

https://twitter.com/amyglobalkids

 

 

 

オーストラリアでは、

年長の年齢で小学校入学するそうです。

 

最初に入った週に、

「ルールとは、何故あるか?」を教わる

(例えば、廊下を走ったら、

結果どうなる…を考えさせる)

ダウン

「では、自分たちが快適に過ごすには、

どうすればいいか?」

をみんなで考えて、

ルール作りをするそうなんですデレデレ

ダウン

さらに、作成したルールは

アップデートしていくそうです。

 

 

いじめ対策についても、

子供たち自身が考えていくそうなんです。

(例えば出た案として、

校庭にベンチ作成して

悲しい気持ち時などに座り、

話を聞く・先生に連絡するなど行動する)

 

上差し

ルールはなぜ必要かを理解したうえで

自分で考える。そして

作成して終わりではなく、

環境の変化に合わせて変更を重ねる。

 

子供の頃からPDCAサイクルを

回していく意識がしっかりされているとはポーン‼ 

 

ほんと凄いですね。

 

小さなころから、

ルールを"他人任せ"ではなく

"自分ごと"として考えることが、

浸透しているんだな~と感じます。

 

 

 

 

 

 

 

良かった点:ベスト1位

「食事が安くて美味しい

種類が豊富❣」

 

りりさん日本に滞在中に感じた

良かった点のナンバーワン…

それは、お食事の美味しさちゅー

 

大事ですね~‼

 

 

イギリスの食事内容は…

朝食は、シリアル・パンケーキ

ランチタイムは、サンドイッチ

夕食は、パスタ・パイ

 

イギリス人いわく、代表的な食事は

"パイの中に肉・野菜を入れる"もの。

シンプルな食事が多いようですね…

 

 

上差し

日本の"おもてなしの精神"

お食事の場には詰まっていると感じます。

 

お店に行ったら食事の味はもちろん、

見た目の美しさ・店内の環境作り・

丁寧な接客態度・そして

清潔なトイレなどなど。

 

日本にいると、食事以外にも隅々まで

おもてなす心がいきわたっていると思いますウインク

 

 

5年日本から離れたりりさん。

海外での暮らしを過ごしているからこそ、

大事な部分。

 

この点が良かったといわれ、改めて

美味しいもの大好き人間の私としては

「日本に生まれてよかった♡」

と改めて感じます~酔っ払い飛び出すハート

 

 

そして…りりさんの日本滞在中で

「イチバン美味しかったものは?」

の質問のお答えが

 

『お母さまが作った

"大学いも"』だそうですラブラブ

はちみつに包まれ、

黒ゴマがかかった素朴な味。

 

上差し

やはり、りりさん日本人

遠く離れたイギリスでは

味わうことのできない母の味。

 

このお話を聞いて

母娘の味を通じた繋がりを感じ、

ジ~ンと心がほっこりと温かくなりましたデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

番外編:

日本で気づいたあれこれ

 

◉日本の店内でタバコが吸える衝撃

☝10年以上からイギリスのお店では

タバコが吸えないそうなんです…

 

◉トイレの綺麗さ

クルマの綺麗さ、道路の綺麗さ

☝公園であっても、

車内・道路どこでも清潔でキレイ。

日本の美的感覚を感じたそうですラブラブ

 

◉メロンパンの美味しさ♡

☝海外の方に人気の日本のメロンパン。

狙って行っても、コンビニで

売り切れのことも多かったそうですよ。

 

上差し

日本にいると、

日常に感じる"当たり前"

 

でも海外にいるりりさんから

再発見の良い点として聞くと、

この"当たり前"が素晴らしく感じ、

改めて感謝ですね~。

 

 

りりさんが母国で感じた

「心地いい気持ちよさ・

人の温かさや優しさ」

 

でも、りりさんは

イギリスに属している現状を感じ、

ふと寂しさも感じたそうです…チーン

 

そんなりりさんのお気持ちが伺える、

りりさんのアメブロはコチラ☟

 

 

 

 

約3週間半の間の、

りりさんの5年ぶりの日本滞在記日本

 

 

今回のTwitterスペース後編。

先週お届けした前編と合わせて、

『5年ぶり‼

ビックリ日本滞在記!

驚き&衝撃(笑)ベスト3‼』

をブログにまとめさせていただきました鉛筆

 

衝撃的なイギリスとの違いを教わり、

かな~り濃密で面白いお話が聴けました‼

 

良かった点・残念だった点をお聞きし、

日本人として誇りに感じる部分と

改めて考えさせられるような部分…

その狭間で、気持ちが揺れました。

 

多くの気づきをりりさんから頂きました真顔

 

 

りりさんが日本で色んな頃を体験して

様々なことを感じまくった"超濃い期間"

 

りりさん視点での発見・気づきが面白いっ乙女のトキメキ

日本の良さ・残念な点を聴き、

「じゃあ、日本人として自分はどうする?」

について考える、いい機会となりました。

 

沢山の楽しい情報と気づきを頂いた

りりさんとご家族の皆様に、感謝です❕

 

 

貴重な経験をお話しくださったあみさん。

そして…

Twitterスペースにお越し下さった皆様。

録音を聴いて下さった皆様。

ブログをお読みくださった皆様。

 

盛り上げて頂き、本当に感謝しています虹

ありがとうございました‼

 

 

 

 

 

 

☟今回のTwitterスペースは、

りりさんと私のTwitterから聴けます飛び出すハート

 

イギリスりりさんのTwitterはこちら☟

https://twitter.com/LillyPeek

 

日本私ミカのTwitterはコチラ☟

https://twitter.com/miika7338

 

 

 

 

 

イギリスホスト・りりさんのTwitterはこちら☟

https://twitter.com/LillyPeek


 

 

 

 

 

 

 

ストアカ講座

開催日リクエスト受付中!

 

ダウンダウンダウン

 

入門編

『緊張しいさんへ あがり対策講座』

お仕事でも 日常でも、緊張する場面で、

即実践できる効果の高いコツを伝授☟

 

 

 

口下手さん歓迎

人前でのスピーチ時。

『心の矢印はどこに向けていくか』

あがり症・緊張しいさんの

体と心の両面の捉え方をお伝えします☟

 

 

超入門

会話で大切な傾聴力。

傾聴力アップのための第一歩として、

『聴く時のリアクション』に注目‼

マンツーマンで実践を目的とした講座です☟

 

 

独自性

自分らしさは、どこにある!?

ちゃんとご自身の中にある『好き×得意』

これがあなたの宝になります。

大事な宝を一緒に掘り下げましょう☟

 

 

 

ストアカ新講座

ダウンダウンダウン

 

一緒にノートと向き合う時間、

手書きで書く習慣を始めてみませんか。

 

 

 

☟Twitterはコチラ☟

https://twitter.com/miika7338