息子1歳半歩く


毎回99%の確率で
女の子に間違えられます煽り


スーパーでおばちゃんに
可愛いお嬢ちゃんねーびっくりマーク


は日常茶飯事だけど、


男の子と言って、
女の子だったら失礼だから、


女の子って言っているんだろうと
思ってた。


お得意様とか、
仕事関係の人も
女の子以外言われたことない。



極め付けは、


出産後赤ちゃんの時
1回だけ会った友達に、
久しぶりに会って、


あれ?どうゆうこと?
あれ?何人目?
あれ?

って言ってるから、
出産祝いもらったじゃーん!


と言ったら、
えっ?男の子だと覚えてたんだけど、
女の子だったんだっけ?とオエー


今まで、1年半、
男の子と言われたのは、
1人だけなんです驚き驚き


服もしっかり男の子服。
青、黒系のトレーナーに
ズボンみたいなスタイル。
いたって普通に男の子爆笑



1歳半検診行って思ったのが、
1歳半にもなると、
男の子か女の子かぐらいわかるよね?



知り合いの知り合いとかに
スーパーで会って、
お名前なんて言うの?
って言われて、


名前教えると、



珍しいねー!!


って言われてはてなマーク


えっはてなマークそんな珍しくない。


どうやら話してるうちに、
うちの子のこと女の子だと思ってると
思って、


男の子大変ですー


みたいな一言をわざと入れてみたら、


やっぱり勘違いしてて、
女の子にしては珍しい名前と
思ったようで煽りオエー



1歳半検診時も、
先生に女の子と間違えられて、
チ◯チ◯検査スルーされ泣き笑い


あれっ、ついてたんかー!
と言われオエー



こんな感じで、
まったく男の子に
おもってもらえませんオエー


今日ジェンダーレスの名前が
流行ってるって記事を見て、


うちの場合
THE男の子の名前
にしておいてよかったなオエー