こんにちは!
いつも読んでくださりありがとうございます♪

娘ちゃんは障害者手帳1級を取得しています。




特別児童手当として
1級は1人につき月額52,400円
2級は1人につき月額34,900円

児童の福祉増進を図ることを目的として
児が20歳になるまで毎月支給されるとのことです。

また、障害児福祉手当として
月額14,850円 
児が20歳になるまで毎月支給されるとのことです。

但し所得による支給の制限有

定められた額以上の所得があるときは
手当が支給されません。

52,400円+14,850円=67,250円

上記が所得制限のため支給されませんガーン

特別児童手当も障害児福祉手当も
国の制度なので泣く泣く諦め気味ですが
小さな声ですが所得制限は反対です。
納めてる税金が均一ならば
所得制限されても仕方ない気もしますが
懸命に会社のために家族のためと働き
税金はしっかりと納めているのに
所得制限のため必要な手当が受けられない…
私は働けなくなったので収入は減るのに
本当に不平等だと思います。

こども医療証で0円で受けれるはずの医療が
ミルクや病衣、バスタオル代で
毎月55,000円以上かかってます。
娘ちゃんが入院しているGCUは
オムツ代として1日500円がかかり
上記+税込16,500円。

娘が産まれて5ヶ月が経ちました。
医療費
オムツ代
バスタオル代
肌着代1日110円
既に500,000円以上がかかっています。

そして私たち家族が住む街は…
吸引機の助成金→小学生以上
スロープや手摺等
おうちで暮らすにあたり必要な助成金→3歳以上

生まれた時から上記を必要とする我が家は
全額実費なのですガーン
スロープはそんな高くないからいいとして
吸引機の助成金は小学生以上ってくくりは何😤

そして私たち家族が住んでいる市には
レスパイト先が一切ないとのことです…
肢体不自由で呼吸器、
胃瘻等の医療ケアがある重心児です。
吸引等の医療行為があるので
娘をみれる人は限られますが
私に何かあった際に受け入れてくれる所が
一切ないということが判明💦
コロナ禍でもありますし私が陽性であっても
受け入れ先はないとのことで
びっくりしております。

2歳以上になると送迎さえすれば
車で40分ほどの施設へデイサービス?は
受け入れてもらえそうな?

長女の行事は短時間であれば
訪問看護師さんにみてもらえるそうで
ホッとしていますが
前持ってお願いしなければ
対応できないこともあるそう…

いざという時受け入れ先がないのは
とても不安です。
みなさんどうやって暮らしてあるのかな〜

いろんな制度も知らなければそれまで。
無知で損しないよう
夜な夜なネットで検索しまくり。

訪問看護だけではなく
夜間見守りとしてヘルパーさんが来てくれることを
例外で認めてくれた自治体もあるそうです!

言ってみるもんだね〜!
ってなればいいな…

最後にベビーカー問題について
ご相談させてください。
我が家のベビーカーは下籠が弱すぎるみたいで
呼吸器に耐えれなさそうとのことで
下記のベビーカーステップを連結した部分に
呼吸器を載せるのはどうなのかな?って思ってます。
先輩ママたちはどうされてますか?
教えてくださーい大泣き













 

フォローしてね