5ヶ月児 お散歩事情 | 33歳のちいちゃめbaby育児録

33歳のちいちゃめbaby育児録

2022年8月 2394gの女の子出産✨ 相変わらずちいちゃめで、不安と愛しさで揺れる育児ブログ。ときどき旦那、ときどきニャーちゃん


生後5ヶ月、
このくそ寒い中、予定無い日は
家からでません真顔真顔

ほんとはお散歩を
してあげたらいいんだけど
我が家のお散歩は
ベランダにでるくらいキメてる

それでも我が子ちゃんは
通りの車を見てニタニタ喜びますほんわか


そもそもお散歩が大変なのは
寒いのも勿論あるけど
我が家はマンションだから
ちょっと下にでるだけでも
抱っこ紐かベビーカーは必須汗うさぎ
エレベーターで出くわしたら恥ずかしいから
最低限の身支度も必須汗うさぎ

オシャレなカフェとかスーパーとか
商業施設のテナントも近くにあったり
マンション立ち並ぶ
便利なところなんだけど
大通りに囲われてて
ちょっとした移動も信号機だらけで🚥大変
車移動しようにも駐車場が
若干遠くて不便車おばけ

とゆう言い訳を普段はしてるけど
今日は久しぶりに我が子ちゃんと
徒歩5分のスーパーへ
行ってきました🚴びっくりマーク

それだけでブログのネタにするって
普段本当にインドアなのがバレそう。。



エレベーター緊張顔ほんわか






キョロキョロ見渡して




お利口さんで

お買い物できました〜ハイハイスター


内弁慶ちゃんだから

外ではめっちゃ大人しいほんわか

家帰った途端に奇声とぐずり大泣き

元気な証拠や〜



MIKIHOUSEのジャンプスーツ

まだまだ大きくて袖折り返してるけど

なんとか着れた指差し飛び出すハート



ほんとは

児童館とか育児サロンとか

連れて行ってあげたいし

私もママ友増やしたいんだけど、、、

めんどくさいが勝っちゃう真顔



まぁ0歳のうちは

まだいいか指差し