お出かけ好きの我が家は、休日は大抵出掛けている。

今週もそうだった。


金曜日夫は飲み会があり深夜に帰ってきて、ペットボトルを抱えながらベッドで眠っていた。


翌朝部屋が酒臭いガーン

夫が移動するたびに匂いもついてくるガーンおえー

朝食を食べ、洗濯をして、匂いを放出するため窓を開けて、さぁ出掛けよう!と。

ここで防犯意識の低い我が家は夫の部屋の窓を網戸にしてロックをかけて出掛けてしまいました。


午後帰って来たら、夫が部屋であれ?えっ?と戸惑っている様子。

なになにー?と見に行くと、網戸がされていない状態で窓が開いている…あぶなっ。

我が家は低層階だけど、窓から落ちたら大怪我するでしょう。


…って誰が開けたのーガーンガーンガーンガーンガーンガーン


出掛ける前、私は戸締りをして、夫の部屋だけは網戸にして確実にロックもした。はず。

こっわ滝汗


下を見ても誰もいないし、足跡とかもないし、部屋から無くなったものも特になかった。

しかしこわい。


我が家は防犯意識が低かったけど、在宅中もなるべく施錠、窓も確実に閉めてから出掛けることを心掛けだした。


しかし…翌日もまた午前中出掛けて、午後帰ってくると、今度は私と息子の寝室の窓のロックが開いていた。

そしてカーテンは開けていないのに、カーテンをまとめるやつが自然とは落ちない位置に落ちていた

まじでこわい滝汗


一応防犯グッズを買ったので設置したけど、こわすぎる滝汗

窓から出入りしたら鍵が開いているはずなので、誰か入ったとすれば玄関から?


鍵を無くしたことはないけど、息子を園バスに乗せにいく時、時々施錠せずに出て行っていたことはあった。でももちろん鍵は持って出ている。


何も取らないで窓を開けるとか、転落することを狙っている?

空き巣の下見?

盗聴器仕掛けた?


まだ勘違いの線もあるので、警察には言わないと夫。

警察だってこの状況で何をしたらいいかわからないだろうけど、相談したらパトロールを強化してくれたりはするかな滝汗 

今後何かあったらと思うととても怖い。


明日ホームセンターにさらに防犯グッズを買いに行く予定。

本当はバレンタインのチョコを見に行きたかったけど、優先順位チーン


明日からまた寒いみたいだけど、家にいるの怖い泣

どうしよう。。

不安で眠れないえーん