ビューティーアップスタイリストの
竹本実加です

時間にとらわれない働き方を見つけて
ちょうど1年半が経とうとしています。
最初は枠の無い中で
自分のスケジュールを組むのは
本当に苦労の連続でしたが、
今では安定して仕事もプライベートも
充実の日々を送ってます

頑張りどきはしっかり追い込む

というスタイルも安定しました
笑

そして、沢山お仕事させてもらったら、
その分ライフスタイルを充実させる
趣味をも持つようにしています

その、いつも大切にしている趣味とは
『心が喜ぶ事をする』ということ

もちろん仕事の事も考えていますが、
週末の頭の中は、楽しいことでいっぱい

お台場の景色が一望できるホテルで
フィットネスとスパ&トリートメントの
至福のご褒美タイムを堪能してきました…

お邪魔したのは
海沿いの日航東京ホテル内にある
SPA然 Tokyo。
軽くカラダを動かした後は
こんな非日常の中で沈む夕陽を横目に
トレーニングウェアのまま
ハンモックにゴロ~ン
(運動直後でボサボサです笑)
揺られながら、
本当~贅沢な時間で
最高でした…

そして、スパを堪能してから、
トリートメント♡
見て下さい!!!
SPA施設の景色は絶景

トリートメントは接客も技術も
丁寧で大満足!本当オススメです!
癒されたい時には是非みんなにも
行ってもらいたい場所でした

話は変わりますが

色んな方と話していて
よく聞かれる事があります。
「毎日忙しそうだけど休みあるの???」
私は休みの日は決めていません

お仕事として声をかけてもらえば
その日はお仕事になります。
ありがたいことに、
1週間毎日仕事している日もあります(*^^*)
でも仕事を大変とか
負担に思ったことは一度もなくて。
そう言うと、
きっと天職なんだね~とか
仕事が好きなんだね~!とか
言ってもらうのですが。
それももちろん大前提ですし
仕事の満足度がプラスに繋がっていて
その余韻と共に自然にホッと一息つくのが
好きで自然にリラックス
しているのかもしれません

平日は、仕事と仕事の間の
1人時間にブログを書いたり読書したり
インプットとアウトプットを
大切にしています。
時には、1週間以上先のスケジュールに
友達とワクワクする事を考えて
それに向かって頑張る

そうすると、
モチベーションが保てるだけじゃなく
それまでの間に逆算して
今の自分が何をすべきかが明確になり
もう一踏ん張りも出来ちゃうんですよね

他には、大好きな同士の人達と
お茶するのが私の大好きな時間

周りには、生き方や働き方を
一緒に見つめ直す同士がいたり
これから新たな門出を迎える仲間の
嬉しい報告を受けたりして、
毎日ワクワクの刺激に溢れる毎日を
送ってます





そういう時間を少し作るだけでも
どこまでも前に進めそうな気持ちになる!
自分の為にも頑張ろうって思える

これら全部に対して共通して
大切にしていること。
それが
【心が喜ぶことをする】ということなんです。
喜びがあるからこそ、
人は頑張れますよね!
だから私は、それを
自分の働き方にも当てはめました

そして、心が喜ぶことは、
最初に話したように
定期的にもするようにも心がけていて、
これが私の最大の趣味です

頑張る時は、
大尊敬する先輩方の背中を追いながら、
やりたいことを見つけて叶えて
日々邁進

目標である素晴らしい人に恵まれている
私は本当に幸せです…



毎日が実りある時間

そういえるくらい毎日を充実させるには、
自分の心をワクワク喜ばせることを
絶やさないこと。
意識しなくても
楽しい事はきっと、
毎日考えちゃいますよね



いっぱい幸せをチャージして、
日々の活力に繋げ、
毎日をハッピーに




