こんにちは。

道廣恵里(みちひろえり)です🫡🌟

 

 

 

去年12月に

逆流性食道炎(胃食道逆流症)が浮上した。

 

そして4月に、再発した。

正確には、逆流性食道炎の他に花粉症もあったけどね・笑

 

▼関連記事

 

 

 

 

 

でね、私はよく自己都合・自己判断で

処方された薬を途中でやめてしまう人だから

4月に処方された分ははきちんと飲み切るぞ!

と、決意した。

 

 

 

処方された漢方は、16番。

漢字が難しくて覚えられないから番号で星

 

 

1日3回食前30分前に

50mlのお湯に溶かして飲むもの。

 

 

その通り最初はにやっていたんだけど、

段々30分前に飲むんではなくて

直前に飲んだり、食事中に飲んだり、

食後に飲んだりしていたのゲラゲラ

 

 

飲めばいいんでしょ

って思っていたからそういう行動になった。笑

 

 

 

 

 

 

そもそもなんで

逆流性食道炎になったのかな?って考えた。

 

 

・早食い

・よく噛んでない

・食後すぐ横になる

 

 

自分のカラダにとって

自分のよくない行動はこれらだな~と。

 

 

 

 

 

 

 

 

・食後すぐ横になる

 

↑これは、すぐに意識して改善できた。

最低でも1時間は座るようにしている。

 

 

 

 

・早食い

・よく噛んでない

 

↑これは、なにが悪いのかが分からなかった。

 

 

わたしの言い分としては、

・全部きちんと食べなさい

・残さず食べなさい

って、ずっと言われ続けてきたから

 

それを守るためには、

ゆっくり食べていたら残してしまう。

全部食べ切ることができないから、

その対策として、早く食べていた。

 

早く食べることで

満腹中枢を誤魔化すことができるから。

 

満腹中枢を誤魔化すには

よく噛んでいたらよくないから噛まない。

 

 

 

 

・全部きちんと食べなさい

・残さず食べなさい

 

↑これを守っているのに、次は

 

・早く食べるんじゃない

・よく噛んで食べなさい

 

って注意されることになって

もちろん納得いってなかった。

 

 

 

 

 

注文が多いな

ウザいな

いちいちうるさいな

 

っていう感情が溜まりに溜まって

 

もう好きなように食べさせろや

 

って思ってから

 

・全部きちんと食べなさい

・残さず食べなさい

 

↑これらを守ることを止めた。

 

 

 

 

 

・全部きちんと食べなさい

・残さず食べなさい

と言われたら、

 

「私食べきれないから食べる?」

と聞いて食べて貰ったり、

 

「今日の私はこの量しか食べれない」

と翌日の朝ごはんのおかずにしたり、

 

「満腹まで私は食べたくないから

次回からは少し量を減らしてほしい」

「自分でよそうからしなくていいよ」

と、伝えるようにしている。

 

 

 

 

 

だけど、名残として未だに

・早食い

・よく噛んでない

が、残っている状態だった。

 

 

 

漢方も飲んでいるし、

続けてればいいんでしょ~って

思っていたけど、

 

続ける度に

「漢方を飲む」という行動が

自分にとっては煩わしくなってきた。

 

 

本来は無くてもいい行動なのに

しなくちゃいけなくなった行動。

 

 

 

めんどくさいし、

やめたい。なくしたいと思った。

 

 

 

 

 

 

でも

どうしたらいいのか分からなかった。

 

「納得」「腑に落ちる」

これを得るにはどうしたらいいのか。

 

 

 

ただ行動だけを変えるのも

アリだし、別にいいんだけど

 

きちんと自分の中で納得してたり

理解・腑に落ちた状態で

やるのと・やらないのとでは

 

エネルギーのパワーが全然違うと

私は思っているから

どうしたらいいかな~と思っていた。

 

 

 

 

 

 

そんな状態のまま

1ヶ月ぐらい経ったある日。(今日)

 

「どうしたらいいかな~」なんて

考えてたことすらも忘れてたとき←

 

白魔女ちひろさんの

過去配信を見ていたらその中で

ポロッと言っていた

「胃」と「咀嚼」の関係性を知って

 

そういうことだったのか!

 

と、腑に落ちた。

やっぱり自分の欲しい情報は現れるんだな♫

 

 

 

 

 

どういう内容だったかというと

 

胃は、咀嚼が始まると

食道から食べ物が流れてくると思い

消化できるように活動的になる。

 

つまり、胃液を出す。

 

 

 

例えば

口が寂しいからってガムを食べると

咀嚼が始まるから、胃は胃液を作る。

 

だけどガムって、飲み込まない。

味が無くなったら口から出す。

 

それが何度も繰り返されると

胃液を出してスタンバっていた胃は

 

「なんだよ、流れてこないのかよ」

「またか」と、不貞腐れて

胃液を作ることをしなくなっていく。

※分泌量が減っていく感じかな

 

 

そんな状態になっている時に

本当に食べ物が流れてきたときに

 

消化に必要な胃液の量と

流れてきた食べ物の量があってなくて

 

うまく消化しきれないことから

胃に食べ物が残ったままだから

その状態で横になることで炎症が起こり

症状が出ているんだって思った。

 

 

 

 

だから、この症状を緩和させるために

今の私は「漢方」を食前30分前飲むことで

 

胃に胃液を出してという合図を出して

準備してもらいつつ、

 

私自身は漢方を手放したあとでも

同じような準備ができるように

早食い→よく噛んで食べる

に、戻している期間ということなんだびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の場合は、

ガムはそんなに好きじゃないから

普段から噛んでいないし、

 

食事を「美味しいな~」と

感じながら食べたいから、

間食はあんまりしないんだけど、

 

早食い&よく噛まないをしていることで

胃に対しての配慮が足りてなかった笑い泣き

 

 

 

 

食べたらすぐ胃液出して消化してよ!

って、命令だけしてたんだ。

 

めっちゃ意地悪な嫌なやつじゃん、自分えーん

 

 

 

そう思ったら自分の胃に対して

今までごめんね、って素直に思えた。

 

 

 

あなた(胃)の役割が分かったから

今度からは、ゆっくりよく噛みながら

胃液を出して消化してね~って

思いながら食事をしようと思った。

 

 

 

この意識の違いだけでわたしは

自分の逆流性食道炎は治るって思った。

 

 

もはやそれを当たり前にするから

逆流性食道炎が治っても

治らなくてもどっちでもいいやって思った笑

 

 

 

 

わたしは結構、表面上の部分だけを知って

実践せず、体感も何も得てないのに

全てを分かった気に今まではなっていたけど

 

これからは、1つ1つの役割や意味を

理解したうえで、

自分はどうしたいかを選択して行動して

体感を得て、自分のものにしていこアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしが食事やカラダについて

どうしても最終的に気になって辿り着くのは

月柱に「食神」と「偏官」があるからだし、

 

やっぱり内面の美しさが外見の美しさに

反映されていると思っていて、

それこそが「本来・本物の人間美」だと

思っているのも

冠帯の星が月柱にあるからなのかな~照れ

 

 

 

土台となるカラダ。

そこについて沢山の実体験を話せるように

自分も色々やっていこうと思ったびっくりマーク

 

 

 

道廣恵里