【帯状疱疹①】
2023年12月(師走)
会社が年間で1番忙しくなるこの時に
かかってしまい12/3(日)まで休みに。
 
娘30、わたし50
もりもりよく食べておりますが
もう50でありますw
 
母80も若かりし頃、
なったこの病気です。
 
最近、頻繁に見かける
帯状疱疹のCM、流行ってる?
 
 
今週、月曜日から違和感。
右側のお腹、
胸の下が麻痺したような。
感覚が鈍くおかしいな?
 
この位置は肝臓
肝臓健康診断でいつもA 
お酒飲む割に健康である不思議w
 
なんだろう
神経麻痺?なので?
お腹を叩いても痛くない。
 
翌日、火曜日
昨日叩きすぎたせいか、痛っw
それが少し痒くなり、
おできがぷつと2つ。
 
水曜日(午後)お腹がズキッ。
ま、我慢できる、時々のことでした。
が、おかしい。仕事を30分早退。
明日、病院に行こう。何かおかしい。
 
木曜日、痛みが増し、
病院にいくとやっぱり帯状疱疹
 
皮膚科を受診→処方薬
飲み薬(5日分)
食後朝昼晩の3回
塗り薬は、
肌が赤くなった所にすりすりと。
早めに薬も飲んだしもう安心。
 
金曜日今日、
仕事に行こうと思ったらズキッ。
 
かなり痛い。
 
これ大分痛いのかも!
 
疱疹も少なく
早くに薬も飲みました。
お薬は5日分、
これで完治と聞いております。
痛みが治るのを願うのみです。
 
やっぱり親子、
体質は似るのですね。
3人の僕ちゃんもち娘も20年後、
要注意⭐️気をつけて。
 
大きな病気もなく、
入院は出産のときのみ。
更年期障害にもならない
わたしが発症した病気でした。
 
帯状疱疹とは。
主に50歳以降で発症。
ストレス、疲れの蓄積、免疫力の低下など。
皮疹が現れる2.3日前に痛みが生じる。
皮疹が現れると痛みがピークに達するとのこと。
 
秋のストレスチェック診断
今年はやや良好。
落ちておりました。
去年は良好。
ストレスなしらしい。
このストレス時代にありえない
と、まわりに笑われ
羨ましいと言われた結果です。
あまり深く考えずプラス思考。
良いこと探して生きております。
基本お気楽⭐️
 
疲れ?
疲れる前、繁忙期前、
免疫力?ぴんぴん元気でありました。
 
で、なにが
帯状疱疹の原因か分かりません。
 
あっ、加齢かも😅