12月になって 1日があっという間に
過ぎていってます
愛媛県四国中央市土居町で
心理カウンセラーをしている曽我部湯美です
書:横田由美先生の作品
充電期間中に
私は 何をしてきたのだろう
私は 何ができるのだろう
そんな事を ふと思いました
出てきたのがね・・・
「あの子、変じゃね」
「変わっとる子やね」
「どうならい」
いろんな場面で
いろんな場所で
言われてきたなぁ~~って・・・
私の長男TAKAは
ADHDと診断を中学生の時に受けました
現在、36歳
東京で心理カウンセラーをしてます
子どもの頃から
みんなと同じことができないTAKAは
「出来ない子」
「普通じゃない子」と
言われた事も数知れず
恥ずかしい思いも数知れず
でした・・・・
だからこそ
ちゃんとさせないと
その思いが強かったのかもしれません
みんなと一緒にできるように
あれも
これも
早く 早くって
「出来ない子」って 誰かに言われないように
「変な子」って 誰かに言われないように
誰かの言葉
誰かの態度を
いち早く 察する母親だったのです
どこ見てた?
誰かを気にして 子育てをしてた
普通に
憧れさえあったのかもしれません
でもね
普通になる事なく
育て難いは 天下一品‼️
今では
普通じゃなくて良かったって思えるから
不思議←ここ大事
普通って何?
普通の子って何??
そんな言葉に 振り回されとった・・・・
今なら 分かるけど
子育て
真っ只中にはわかるはずもなく
ただただ
「出来ない子」って 誰かに言われないように
「変な子」って 誰かに言われないように
誰かの言葉
誰かの態度を
いち早く 察する母親だったのです
今の時代は
発達障害についての知識や認識が広がって
いい面も たくさんある
けれど
出来ない事があると
「発達障害じゃない?」
「調べてもらったほうが いいですよ」
「早期療育をしたほうが ○○ちゃん(くん)の為 ですよ」
そんな風に言われる
出来ない=発達障害
気がつけば 周りには・・・
発達障害の子どもから大人まで
うそーーーーーーぉ
って・・・言うぐらい多すぎ
診断されれば
発達障害で その後を生きていく事になる
出来ないで 生きていく事になる
発達障害だから 仕方ない
発達障害だから 諦める
どうせ 無理
どうせ 出来ん
どうせ 発達障害
発達障害=出来ることもいっぱいある
のに
出来ない世界で生きていくと
発達障害=出来ない
に
やっぱりなっていく
残念だけど・・・・
だから
いらん 発達障害って言葉も
いらん 発達障害って括りも
そう 私は思う・・・
子どもと時に それはダメって
個性を消さないで欲しい
子どもと時に それはダメって
個性を抑え込まないで欲しい
一人ひとりの個性を
大切にする
優しい世界になればいい
いらん!!
出来ない=発達障害
そんな私は 12月22日
心屋塾オープンカウンセリングを開催します
心屋塾オープンカウンセリング
日時 :12月22日(日曜日)
時間 : 14:00~16:00
場所 : 株式会社 テクノマジック
2階 会議室
愛媛県四国中央市土居町上野甲1502-1
今回のお気持ち金も
愛媛県平成30年7月豪雨災害
寄付させていただきます。
***お早めにお申し込み下さい***
*☆*゚♪゚*☆*゚♪*☆*゚♪゚*☆*♪゚*☆*゚♪*☆*゚♪゚*☆*゚♪
あなたが 笑顔に なれますように・・・。
*☆*゚♪゚*☆*゚♪*☆*゚♪゚*☆*♪゚*☆*゚♪*☆*゚♪゚*☆*゚♪
いつも 愛読してくれて
(*^o^*)ありがとう
心屋認定心理カウンセラー
(*^o^*)曽我部湯美より
★良かったらまた読みにきてね★
「相手に知らせて」で登録してくださると
すごーーーく喜びます(私が )。
↓