息子、ハーフバースデーを迎えました
寝返り+寝返り返りでどこまでも進んでいく時期は終わり、ずりばいをマスター
そして前回の記事ではまだ始めていなかった離乳食も5ヶ月からスタートし、6ヶ月に入ってからは2回食になりました
新しい食材だけは当日作るようにしてますが、あとは冷凍のストックを駆使してなんとか用意する日々。まぁバタバタしますね
離乳食の本を譲ってもらっていたので、それを参考にしたり、好きそうかな?と思う組み合わせを試したり、、
ある日はこんな感じ。
トマト、豆腐、野菜(じゃがいも、玉ねぎ、にんじん)、ほうれん草のおかゆです。
息子はトマトがお気に入りのよう
少々気に入らない食材や、組み合わせに失敗したな~という食いつきが悪い献立でも、トマトがあれば乗り切ってくれます
というわけでトマトのストックはかかせません好きなものがわかると嬉しいです
だいたいですが、
10倍がゆ … 大さじ3
たんぱく質 … 小さじ2~3
野菜 … 小さじ3~5
くらいを用意してます。
初めの頃はなかなか完食できないこともあり。。原因はだいたい、眠いかお腹の空きすぎといった感じでした。
こちらもだんだんリズムがつかめてきて、今は完食しないことの方が珍しいです
ここにきて睡眠リズムも猛烈に整ってきて、めちゃくちゃやりやすくなってます。
今のスケジュールは、
7:00 起床
7:30 ミルク①
9:00 朝寝(30分~1時間くらい)
10:30 離乳食+ミルク②
13:30 ミルク③
13:45 昼寝(30分~1時間くらい)
16:30 離乳食+ミルク④
19:30 ミルク⑤
20:00 就寝
こんな感じです
お昼寝なんかは思わぬ時間に寝たり、思ったより短かった or 長かった、はよくありますが、就寝と起床時間はおおむねこの感じで固定されてます
だいたい11時間。めっちゃ寝るので助かってます。また大きくなるにつれ変わったりもするのかな。
そして大きなイベントとしては、母乳をやめました
やっぱり寂しかったのですが、、もう本当に、おっぱいやめるってことに関しては私の気持ちひとつだったので。
きっかけとしては、、
もともと1回食の時点で、離乳食後のおっぱいは飛ばしてたんです。
離乳食と一緒にミルクも作っておいて、食べ終わったら本当にすぐ哺乳瓶放り込む感じだったので、おっぱい吸ってもらう余裕がなくて。
そのまま2回食になっても同じ流れでミルクを飲んでもらっていたら、母乳あげるのは寝起きの1回と夜の1回、あと昼間にもう1回の計3回。
回数がぐっと減って間隔もあくようになり、もともと出ないおっぱいがさらに出なくなってるな~というのを感じました。
思い返せば私自身、おっぱいにキラキラした思い出はあまりない。。
新生児期は完母への期待が捨てきれなかったので、ミルクを足すたびに、あ~出てないんだなぁ…って思わずにはいられなかったし、
その後は混合を続けて、おっぱい→ミルクの流れで授乳時間が長いことに疲れて、離乳食始まるまでは頑張ろう、そしたらやめようと思っていて。
でも肝心の離乳食が始まってみれば、5ヶ月にもなると生活リズムがわかってきて、
授乳回数も減ったし、時間がかかるってことが苦ではなくなりました。
それで、こんなんでも息子が吸ってくれるなら、ミルク卒業まで混合でもいいかな~なんてね。
最近では思っていましたよ
まぁでも息子も大きくなって、おっぱいが出ないってこともしっかりわかっているようで。
吸う前からおっぱい拒否!ってことはなかったものの、両方合わせても5分くらいしか吸ってもらえないことが続いたので、
やっぱ卒乳まで混合は無理だったかー!という現実と向き合って、そろそろ潮時かなっと思いました。
最後のおっぱいは、朝起きて1番の回に。いつもスマホ見ちゃってたけど、そのときばかりはずっと息子を見ながら授乳して、最後はお礼を言っておわり。
……と、それでやめると言ったものの、その日の夜と翌日夜には胸が張って痛かったので吸ってもらいました。
息子はおっぱいにまったく執着ないので、しばらく見なかったのにまたおっぱいが出てきて混乱するとか絶対ないと思ったので。
それを最後に終了しました。母乳に関しては何も後悔ないです
あまり出なかったので、息子は大変だったと思うけど、、貴重な時間を持てました。
これからは完ミでやっていきます