母乳についてです。

私かなり悩みましたえーんというか、まだ渦中にいます。。

妊娠中は、産後できれば母乳をあげたいと思っていました。

母乳が出る・出ないは未知数でしたが、乳首に関してかなりコンプレックスがあった私。

なので妊婦健診で助産師さんにおっぱいを見てもらったとき『うん、吸えますよ!マッサージで柔らかくして』と言われて、

こんなんでも吸えるんだ!と嬉しかったです。

ちなみに乳首の様子として、左は陥没っぽくて刺激で出てきても短い、右は左よりはマシですが同じような感じです。

このころ、おっぱいを見られるのは抵抗があったものの、今思えばそんなこと言ってられない。

それに入院中の授乳室なんてもう。知らない人いっぱいだけどお構いなし。

とりあえず妊娠中から、マッサージ頑張ろう!と思ったけど、乳首を刺激するとお腹が張るため、頻繁にはせず。

37週に入ったら、お腹はどんどん張っていいし、むしろ張らせて!どんどん歩いてねって言われたので、

おっぱいマッサージでお腹が張っても気にせずやれたものの、37w6dで生まれたのでそこで終わり。

息子の誕生は23時50分と日をまたぐ寸前でした。出産後、入院する部屋に行ったのが翌日2時頃。

基本、母子同室の病院ですが、少し眠ってから朝来てくれた助産師さんが『今日はゆっくりしましょうか』と言ってくれて、

出産翌日は1度も授乳はしませんでした。

母乳のことだけで考えれば、翌日から頑張った方がよかったのかもしれませんが、正直ぼろぼろだったので、ゆっくり休めて助かりました。

その次の日(出産2日目)から授乳スタート。授乳室で自分は円座クッションに座り、赤ちゃんとおっぱいの高さを調節するため、

授乳クッションやクッションをいっぱい重ねて奮闘。最初は横抱きにトライしたのですが、うまくいかず。。

私の乳首の感じだとフットボール抱きが1番吸わせやすいだろうってことで入院中はずっとそれでやっていました。

乳輪も含めて吸ってもらうため、手でおっぱいをギュッとつぶして息子の頭を押さえながらおっぱいを口へ持っていく。

私自身は胸が張る感覚もなく、出てないんやろうな~と思いながら、言われるがまま3時間ごとに両乳5分ずつ吸わせて、あとはミルクを指定量足す。

一種の儀式みたいな感じでした。

息子は泣きながら口も大きく開けてくれるし、一度吸いついたら一生懸命吸っていました。

入院中は助産師さんが母乳の様子を見てくれたけど、まったく出ない。

赤ちゃんの本能なんでしょうけど、出てないおっぱいを頑張って吸う息子に対して、申し訳ない気持ちがわいてきて。。

ですが、入院中に授乳のことで泣くことはなかったです。

乳首のコンプレックスにより、授乳は無理かな?とすら思っていたので、吸ってもらってることがそれなりにハッピーではあったのかもニコ

長くなりそうなので、つづくうずまき