こんばんは





やっと落ち着いてきたみぃです。







2時頃終わりました。

TOKYO GIRLS AUDITION 2018
二次審査



219番のみぃはグループの中で最後から2番目でした。


みぃはグループの中で1番印象に残っているのが順番が最初の手話歌を披露した子です。
その子は、笑顔で手話をしながら歌っていてすごく素敵でした!


私のグループにはダンスを踊ったのは2人いましたがどちらもキレがあって自信を持って踊っていて30秒だけでなく一曲見ていたかったです!
目が離せませんでした👀



歌を歌った子も2人いて1人いて手話歌を披露した子と『君の名は』のなんでもないやを披露した子がいました!
なんでもないやを披露した子の歌声は透明感もありつつ芯の通った声でずっと聞いていたい声でした!


自己PRは本当に様々で
けん玉をやる人もいれば笛を吹く子もいました。
緊張しちゃっていつも通りできてなくても何回もやろう!ってやり直す姿はかっこいいなと思いました。


私は、伊藤千晃さんを尊敬する気持ちと一緒に仕事がしたいという熱意を伝えてきました。




今のみぃに出来ることは、オーディション前に割ることが出来なかった腹筋を割ることと外見だけではなく中身も磨くこと。笑って過ごすこと。



この他にもたくさんする事はあります。
夢に向かってやる事は苦ではないです😆




二次審査の面接に向けてたくさんの人に応援をしていただきました。
励ましていただきました。



誰かのために一生懸命に自分の事のように応援できる方達がみぃの周りにいてくれてすごく幸せです😭


まだまだ頑張ります💪😤