元々腰痛持ちであることから、

妊娠して初期から腰痛を懸念してました。

 

なので、安定期に入ってすぐ、

 

妊娠→腰痛→骨盤ケア→トコちゃんベルト

 

と早速、トコちゃんベルトの骨盤ケア教室に行きました。

 

この教室はすごく役立ちました。

骨盤体操やとこちゃんベルトの付け方を習う。

締め過ぎてはいけないし、緩すぎても意味がない。

着ける位置も重要で何とも言えない下着の履き心地になるのも、

全ては骨盤の為、腰痛の為!と

すごくモチベーションをあげてもらえましたし。

1人1人サイズも付け方も手とり足取り教えて下さるので、

これから妊娠生活を過ごしていくうえで、

大切にしようと思えることを

たくさんたくさん教えてもらえました。

破水当日まで骨盤体操も続けました。

(初産で3時間半という超絶安産でした!

妊娠生活についても次回から書いてみようと思います)

 

 

でも結果私が愛用したのは

ワコールの妊婦帯パンツタイプ 産前用ボトムチュー

 

 

 

とこちゃんベルト生活を謳歌していたのですが、

お腹が大きくなるにつれて尿と便の我慢が、その、きかなくなり。。。

とこちゃんベルトと同時に使うふわっと腹巻を汚すことがあり。

職場で大変な思いをしました。

 

ワコールには産後も使えるブラジャーと産褥ショーツを買いに行った際、

この相談をしたらすすめて下さったのがこちら。

 

しっかりホールドされるのに、苦しくないし、

急ぐ脱ぎ着もスムーズ。

マジックテープをベリッ、ベリッと両サイドはがしてしまえばいいだけの簡単さで、買い足し、2枚のローテーションで毎日終日はきました。

 

伊勢丹新宿店のワコールマタニティで購入したのですが、

とこちゃんベルトを持っているならこの位置にしたらいいと、

今持っているものの活用法も教えて下さり、至れり尽くせり。

感謝ラブ

でもとこちゃんベルトを持っていなければ買ったであろうこちら。

 

 

 

試着すると、後ろが上下に分かれていて、おしりがはまり込むのでずれにくく、すごく使いやすかったです。

仕事の合間の急ぐお手洗い。

トイレが近くなってしまって急ぐ。

そんな時でもしたい骨盤ケアにはうってつけだと感じます。

とこちゃんベルトの機能は凄く信頼するところなのです。

使い勝手はこちらに軍配が上がるかなと思う。

 

しかもネットで買うと安いのですね!

 

とにかくこの妊婦帯パンツタイプ、

後部の固く板状になったところと、ベルトの下支えで、

最後まで腰が楽に過ごせました!!

産後、びろびろーんと伸びた姿を見て、

ありがとう、

と述べましたお願い

 

 


 

 この腹巻はいまもつかってます!

大きくなったお腹も締め付けずふわふわのつけ心地です飛び出すハート