この間、私が行った児童館とは別の児童館へ行ってきました!


(Y町児童館でのことはこちらに書いています⬇︎)



赤ちゃんの会に参加です。



私の娘含め、8名の0歳児が集結!!立ち上がる



8ヶ月・9ヶ月の子が目立っていて、ハイハイしてたり、声も大きくてなんだか騒がしかったですw



あと2ヶ月であんなにハイハイできるようになるのか??😳と、面白かった😆



観察していて飽きないですねw😂



男の子がハイハイしてうちの娘にニコニコ近づいてきてくれて、

その子のお母さんが、「可愛い子に近づいていっちゃうんですぅー☺️」と言ってくれて、お世辞だと思うけど嬉しかった(´∨`*ゞ



会が始まり、

まずは自己紹介と相談したいことを時計回りに言うことになり、私は離乳食のことについて言いました。

「あまりに嫌がり泣くので今はおやすみしています。嫌がっているのに無理矢理していいものなのかお聞きしたいです。」



私の他にも離乳食に悩んでる方が1人いて、

「舌で押し出してしまって食べているかどうか分からない」と言っていました。



保健師さんは、

「今の時期は栄養を摂るというより、スプーンを使って口の中に物を入れてもぐもぐ食べるということに慣れてもらう期間だから、焦らずで大丈夫です^ ^ あまりに嫌がっていたらおやすみしても大丈夫。」

と言ってもらえてホッとしました。



ぼちぼちゆっくり再開してこ。(^_^;)





一通りお悩み相談会が終わったら、

骨盤体操を教えてくれる先生が現れて、

みんなで体操をしました。



娘は機嫌が悪くなり、保健師さんに抱っこしてもらい面倒を見てもらいながら、

私は必死に骨盤体操。



体中痛いので、気持ちよかったです。

簡単だったので気が向いたら家でもやろうと思います。



骨盤体操が終わったら、会がお開きになりました。



娘を抱っこしてくれていた保健師さんが、「うんちしてるかも…」と言ってくれて、

オムツ替えさせてもらえる場所に行き、スッキリ変えて戻ったら、みんなその場からいなくなっていました。゚(゚^Д^゚)゚。‬ 



前行った方の児童館ではみんな昼飯持参して自由に会話する時間があったから、そんな風に交流あるのかな…と思っていたのですがね(^^;;

実は具の入っていない塩むすび2つ作って鞄に入れてたのですが、帰ってから食べました(◜࿀◝)


家でおぱいあげながら食った涙



娘に近づいてきてくれた男の子のお母さんとは仲良くなりたいなぁと思えるタイプの方だったので、残念だなぁ。

また会えたらいいな泣くうさぎ


みんないなくなった児童館に残って少しおもちゃで遊ばせてもらったの。このオモチャ好きそうだった(◜࿀◝)

 

フォローしてね