お昼寝もしたし体力も機嫌も大丈夫そうだったのでホテルのバスでアラモアナまで✨
バスの予約は電話ですぐにできますが、行きも帰りもバスの予約しないと乗れないのが多少面倒でした💦
乗る時にルームナンバーを伝えてから乗るなど、チェックも徹底していました✨
でもセキュリティ的にも、その方が安心かな🎶

バスがNordstrom側に止まるので、さっそくShopping👜
息子はキッズスペースで、塗り絵をしながら水槽を見たり楽しんでました🎶




お洋服や小物など、とても品揃えもよく可愛いものも沢山ありましたが、とにかく円安の時期だったので日本で買うのと同じか高いぐらいでした💦
日本で買えるものは買わないことに💦
円安の打撃を受け一気に買い物熱が下がりました😭

クリスマスの飾り付けになっているお店も、ちらほら💓


この日は、とりあえず行きたかったお店とアラモアナの偵察(笑)

🌼JANIE AND JACK(ジャニーアンドジャック)
息子のお洋服を買おうと思っていたお店💓
大好きなテイストで日本未上陸!!!✨
ただ💦boyのお洋服は少なくてサイズも欠品だらけ💦
着れそうなものを数着購入しました🎶
でも最近BUYMAで見てたら、現地よりBUYMAで購入した方が安い…😅

🌼J.CREW
タイミングが悪かったのか欲しいもののサイズがほぼなく何も購入できず😢
1番楽しみにしてたのに…💦
凹みました😅

別日にショッピングdayを予定していたので、この日は軽くブラブラして夕飯を食べて帰ることに🎶

息子の大好きな、おうどん(笑)
伊予製麺さん✨で食べました💓
セルフスタイルで天ぷらもあったり、日本にいるみたいでした🎶
チップが必要ないので気楽に入れます🌼
子供用の椅子もあり、滞在中、何度かお世話になりました(笑)

ホテルに戻るとエントランスがムーディに✨

イルカに会いに行ったけど寝てたのか会えず🐬💦
トーチに興味津々✨
父親が180cmほど身長があるので、いつもと景色が違う景色が嬉しいのか会うと抱っこばっかりしてもらってます💦笑

🌟アラモアナはeVIPに登録するとfree Wi-Fiが使えます💕
🌟ノードストロームにも別のfree Wi-Fiが💕
🌟JCB、VISAのクーポンは事前請求しておくと便利💕(わざわざ行くのが面倒なので日本で請求しました)
アラモアナのお店も載ってます✨
🌟バス停は写メ📷(車の場合は止めた場所を)何度も足を運ぶアラモアナなどは、どこに停めたか分からなくなる可能性があるので写真を撮って家族のLINEに画像をupしておきました🎶
そぉすると別行動をして迷子になっても(笑)店員さんに写真を見せれば教えてもらえます✨
とくにレンタカーの場合は見慣れない車だし見つけるのが大変でしたが、この方法でなんと大丈夫でした🌼
🌟アラモアナはフロアマップを持って帰り行きたい場所やエレベーターを〇して、次いく時に効率的に回れるようにホテルで順番を考えました🎶笑