おはようございますニコニコ


毎日ブログを書こうと思いながらつい寝落ち泣くうさぎ

ということで、日曜日から昨日までの出来事を物申す



日曜日は平日におサボりしている掃除や洗濯などまとめてやりました炎

授乳と食事以外の時間はほぼほぼ動いて過ごしていたこともあり、夕方からは疲れ気味ネガティブ

夜にはもうぐったりでしたが、夕食の片付けをしていても、次女はキッチンに来ようとしたり、何かと家事の手を止めようとする言動が多く、疲れのピークと私のイライラも募ってきましたピリピリ

夫に子どもたちと少し散歩に行ってきてほしいことを伝え、夕方の散歩へ。

10分弱とあっという間に帰ってきましたが、ほんの一瞬でも1人になれる時間があるとホッとしますぼけー



そんな日曜日からの昨日。

平日は家事は少なめで、次女と同じ空間で過ごすことを優先していることと人口密度が減るので身体的にもかなりラクです照れ

次女のお昼寝中のコーヒータイムが朝活に続いて心が落ち着けます☕️

このおひとり時間が心に余白を作れる大事な時間キラキラ

雑誌を読みながら癒されています。

私の大好きなえいりさんさんとアンディさんが載っていますハート



オシャレなお家憧れるーグリーンハートグリーンハート

老後はこんな家にしたいなーなど妄想が膨らみますラブ


夕方は長女のピアノ送迎からの帰宅後、公園に行きたいと希望。えっ、今からですか!?びっくりと思いつつ連れて行きました。

足取りも軽快な2人ルンルン


到着後、楽しんで遊んでいたのですが、5時の音楽がなり、そろそろ帰るよーと声掛けするとぐずる長女。そこに私もイライラしてしまい、怒り口調になり2人とも泣いてしまう始末ガーンもやもや

せっかく楽しんで遊んでたのに、最後は嫌な思いをさせてしまったなーとなんだか私も心がモヤモヤ。時間や心に余裕がないと、ダメ母が出てきてしまってその都度反省の毎日です泣くうさぎ


そして、夜に夫に今週の長女の発表会のことを伝えると「それ俺も行かんなんの?」との発言に「はー!?ムカムカ」となる私ハッ

娘の初めての発表会だよと思う私と、音楽はわからないし興味がない夫。

いろいろ言いたいことがありますが、止まらなくなるのでこの辺でタラー


気持ちを切り替え今日も1日頑張っていこうと思いますチューキラキラ