って思うこと、ありませんか?


はい。

授乳の話です。



変な話じゃなくてすみません。

(すみません?)

 

これ


「育休男子」の皆様には


共感してもらえるかな?


と思い執筆しています。

(今回、魚鱗癬は関係ありません。)



Why? おっぱい


だって泣き止むやん?

しかも添い乳できるやん?

そして赤ちゃんとの一体感



これね。


泣き止まないときの

「おっぱいあげるわ。」
オールマイト「私が来た。」

並の安心感



寝ないときの

(黙って添い乳)
五条悟(無下限呪術)

並の必殺技



その一体感

孫悟飯ピッコロ

並の信頼関係



おっぱいさえあれば…




ね!?



分かります?


分かる人には分かりますよね。






私がジャンプ読者だってこと。





そこじゃねーわ。




つまり




おっぱいが無い自分の無力感




まさに



フリーザを前にしたクリリン。



五条悟を前にした漏瑚ですよね。



はい。



ジャンプ読者以外を


置き去りにするスタイルは


ここまでにして、




真面目な話


おっぱいさえあれば


この難局を乗り切れるのに!!


とか


授乳以外の育児は頑張っているけど


その瞬間だけ子供を


ママにパスしないといけないの寂しい…



なんて


思うことってありませんか?



ミルクあげたらいいやん。」


ってご意見もあろうかと思います。




ですよね滝汗



でも違うんです。



やっぱり哺乳瓶越しの愛息子と


孫悟飯のような愛息子では

(※「一体感がある」の意)


孫悟飯に軍配が上がります。




コイツ、ナニイッテルノ?滝汗




要は


「おっぱい」への嫉妬です。



「自分には味わえない時間」




プライスレス




※基本的にネタは古いです。



もちろん


「いや噛まれて痛いし」


とか


「詰まったら大変やし」


とか


「こっちは吸われすぎて千切れとるねん」


とか


大変なことが多い点は理解しています。




ち、ちぎれる…滝汗



 

世のママさんたち


本当にすごいです。



そこは前提として


ただ純粋に


育休男子(パパ側)からすると


そう思うことがある。



っていう何気ない心境をお伝えしたく


このテーマを取り上げました。



それだけおっぱいは


魅力的なんです。



もちろん授乳的な意味で。


変な意味じゃなくてすみません。





ちなみに我が家では


のおっぱいを「うっぱい

 

のおっぱいを「さっぱい


と呼んでいます。



う(さ)っぱいの正しい使い方


どっちからあげる?うっぱい?」


「さっぱいをあげる前に寝てしまった。」




はい。



右大臣と左大臣


阿行(あぎょう)と吽行(うんぎょう)



みたいな感じです。

 


右と左では別物なんですね。



コイツ、ナニイッテルノ滝汗





はい。



そんなことで今回は


おっぱいさえあればなー。」

 

と思う瞬間について


書かせていただきました。



書いてみて思ったことは


「育児中しかこんなにおっぱいって言わへんな。」


ってことでした。





真顔





ちなみに


なんで刃牙が出てこーへんねん。


というチャンピオン派の方



やっぱりコナン一択でしょ。


真実は、いつも一つ!


というサンデー派の方



今回はジャンプばかりですみません。



そのうち


バキバキのコナンくんの話でも


書きますね。



それでは、また。